「Note 記事 削除 復元」落し穴があった!!
「Noteの記事 削除 復元」という一見よくある体験に、私は意外な落とし穴に遭遇しました。削除したはずの記事が「下書き」として保存されていたのです。
もうひとつは変更履歴で記事を復元できるのは「新エディタのみに対応」している、でした。
復元だらけの記事で本物がわからなくなった!
10月9日、私はチャットGTPについて初めての記事「チャットGTP無料版 あらかわ式質問の仕方とコツ事例7」を書きました。
しかし、その記事を誤って削除してしまったのです。
そして、復元する方法を調べると
「変更履歴でかんたん文書を復元できる」
を見つけました。
ところが、変更履歴の記事がたくさんあって、どの記事か正しいのかわからないので、記事をひとつひとつ読んでこの記事かもしれないと思って「復元」をしていくと、復元の記事でいっぱいなってしまったのです。
後でわかったのですが、この時点では知らなかったのです。
これ↓
諦めて眠り、翌朝、再び希望を持ってパソコンを開きました。
ところがです。
削除の記事か下書として保存されていたのです!
ここに落とし穴が!
そして、もう一度記事を書こう、
と決意をあらたに、netoに書くことにしました。
10月10日に10月9日の下書き保存のページに記事を書いて(※コピーです)
偶然にも元原稿が存在している場所を発見しました!チャットGTPの場合。
この場所は今、世の中にあまり知られていない、秘密の場所ともいうべき場所でひっそりと存在していました。
以上です。
私の体験から注意点を書きます。
削除した記事は「下書き」に保存されることがある。
→ ダッシュボードの「下書き」に記事が残っていることがあるため、混乱しないように注意してください。
そもそも、なぜ、削除した記事が勝手に下がきになったのか?
2 .変更履歴は新エディタのみに対応しています。
3.必ず「新規投稿」画面で作成します。
4.複数のページを開いて編集をしないように。
私はパソコンで編集をしているのですが、ページを複数で編集すると保存のときに、「どちらを保存しますか?」と問われる。あれ?、どのページを保存すればいいかわからなくなり、新しい方を選んで保存してパソコンを閉じようと思ったら、「どちらを保存しますか? 」これをくり返して、とうとうパソコンが閉じられなくなり、強制終了しました。
5.こまめに保存することが重要です。
以上です。