見出し画像

中小企業の経営者とマーケティング担当者がコンサル起用や戦略立案検討時に読んで欲しい「コンサル」記事5選

株式会社ホワイトナイトの新井です。
当社は、中小企業に特化し、マーケティングのコンサルティングや経営者支援をしています。
全国各地で頑張っているさまざまな業種の中小企業と経営者の力が存分に発揮できるようご支援させていただいています。
今回のテーマは「中小企業の経営者とマーケティング担当者がコンサル起用
や戦略立案検討時に読んで欲しい「コンサル」記事5選」です。

今なお「コンサル=胡散臭い」と思われている方が少なくありません。また経営コンサルがよく言われるのは、口だけで現場を知らないということや、提案に責任がないということです。残念ながら、こうした意見をいただいてしまうコンサルがいるのも事実です。私はコンサルでありながらプロデューサーとして現場にも出ています。むしろビジネスの現場、企業ではたらく一般社員の方々とのコミュニケーションはとても大事だと考えています。戦略を作り、本当に機能する戦術を作り、結果を出すという一連の流れにおいては「提案した戦略や戦術は間違っていなかったが、現場動かなかった」ではコンサル失格なのです。通常であれば、あえて外に費用を払う必要のないコンサルというものを依頼いただくのですから、評論家ではなく専門家として結果を出すことが重要です。

前置きが長くなりました。ぜひブログを読んでいただき、コンサルの上手な活用方法の参考にしていただけたらと思います。

No.1 【経営者必見】売上が伸び悩む中小企業が知らない、利益を数倍にする専門家の秘訣

No.2 中小企業のマーケティング戦略:ビジョンと予算を活かすコンサルティング

No.3 中小企業こそマーケティングのコンサルタントを活用すべき9つの理由

No.4 中小企業向けのマーケティングコンサルタントを選ぶ時のチェックポイント8選

No.5 中小企業のマーケティングコンサルティングとは?

<<困ったらお気軽にご相談ください>>

いかがでしたでしょうか。多少でも参考になれば幸いです。もし、お困りごとがあり、どこかに相談したい、どこに相談して良いかわからないという方がいたら、お気軽にご連絡ください。初回無料相談なのでご遠慮なく。

ビジネス頑張ってください。

コンサルタント
新井 庸支

いいなと思ったら応援しよう!