見出し画像

「始める前に終わりを考えておく」地域おこし協力隊のリアル2024年5月1日配信号

このnoteは、街おこしランナーの新井が
地域おこし協力隊のリアルを描いて、毎月1日にお届けします。

地域おこし協力隊を考えている方、地域おこし協力隊に興味がある方のヒントになれば幸いです。

____________________
2024年5月1日配信号
____________________

今週の目次
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1 お知らせ
2 前月のハイライト報告
3 連載「地域おこし協力隊のリアル:「始める前に終わりを考えておく」
4 前月のハイライト写真
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1 お知らせ

■イベント情報

2 前月のハイライト報告

〇4月のハイライト

YouTubeを毎週更新
・【サブスリーランナー】フルマラソン後は休養はどのくらい?
https://youtu.be/YavPz2PmUgU
・【サブスリーランナーの練習】フルマラソン後の練習再開(練習方法)について
https://youtu.be/rZ5Gz72jtfs
・【サブ3.5のランナー】フルマラソンからの移行期
https://youtu.be/FT8dglo0Waw
・【初マラソンを目指す方】モチベーションを保ちながら怪我なく続ける練習方法
https://youtu.be/kuUvMEmoP4Y
・スピード強化のトラック練習。@大野市(スイーツも紹介)
https://youtu.be/dW3dASRN830
・【レース紹介】OBAMA若狭マラソン!(小浜のスイーツも紹介)
https://youtu.be/hDs_OtGAhC8
・(初心者向け)インターバルトレーニングに興味がある人へ!陸上競技場の簡単な使い方を素人が解説してみた
https://youtu.be/MZLk2oeDWZk
・サブフォーを目指すあなたへ!スピードを身に付けよう!
https://youtu.be/5mkQyeli-Ng

・4月7日(日)
オンラインセミナーの講師として参加。
今回のテーマは「家計簿」について。
家計簿の目的や継続するために必要なことお話させていただきました。

・4月13日(土)
サブ3.5を達成したランナーの2人に、10kmレースに切り替るための個別練習を実施。無事にタイム通り走り切ってもらえました。

・4月14日(日)
マラソン練習会を開催。春のシーズンに向けて、皆さん意欲的でした。マラソン練習会の後は、希望者のみで陸上競技場へ移動してインターバルを実施。

4月16日(火)
ランニングBARを開催。ふくい桜マラソンの感想や、次に向けたトレーニングの相談など。勝山市や福井市からも参加いただきました。

4月20日(土)
Asicsのシューズ(METASPEED SKY)の試走会にラン友さん3名と参加。厚底シューズの跳ね具合がすごく、私だと足が持たないかなと。

4月21日(日)
OBAMA若狭マラソン10kmに参加しました。YouTubeを撮りつつ、風とも戦いつつ、無事に完走。ゴールではラン友さんと再会。


3 連載「始める前に終わりを考えておく」

2021年8月24日に福井県大野市に移住して、2年8カ月。

今回のテーマは
『始める前に終わりを考えておく』
です。

・これに興味を持った!
・新しいことに挑戦したい!
・これをやってみよう!
と始めるのは大事です。

やってみないと、どうなるか分からないし、
やってみないと、自分に合っているかも分かりません。

ただ、やみくもに始める、後から後悔することになります。

何か始めるときは、
「それが最終的にどのような形でなるのか?」
まで考えて始めていきましょう。

家に例えるなら、
木材を適当に組み立てても完成はしません。
設計図を書いて最終的な形(ゴール)を作るからこそ、家が完成します。

何か始めるときは、
「始める前に終わりを考えておく」
ことをおススメします。

(1)地域おこし協力隊になる前に考えたゴール

2021年7月16日、私が地域おこし協力隊になる2か月ほど前のこと、
地域おこし協力隊にになって3年後(2024年8月31日時点で)、どこを目指すかを決めていました。

ゴールは、3つ!

①自分の仕事を確立させること
②マラソンを広めること
③市外から人を呼べるイベントを作ること

この3つを最終的なゴールとして、2021年9月1日から地域おこし協力隊の仕事を始めました。

(2)ゴールの意味が示すもの

この3つのをゴールに設定した理由は、

地域おこし協力隊の任期終了後に、
定住するための手段(仕事)を確立しつつ、
「大野市」の活性化と、大野市民に喜んでもらうこと。
です。

①自分の仕事を確立させること

地域おこし協力隊の任期中にどれだけ大野市に貢献できても、
結果的に自分がその地域に残れない(食べていけない状態)では、
本来の目的が達成できたとは言えません。

そのため、地域おこし協力隊の仕事をすることを前提にしながらも、
最優先事項は自分の事業を早く確立することを目指していました。

事業が早く確立できれば、他のことも全力で取り組むことができます。

②マラソンを広めること

私が人生において最も長く継続している(15歳から27年目)マラソン。
走ることで、健康になり、身体のストレスも軽減されます。

更に、日々の生活の中で、目標を持って過ごせるため、自己成長にもつながります。

実際に、私のマラソン練習会から走り始めた方の多くが、フルマラソンへの挑戦を始めてくれました。
その外にも、練習会を通じて交友関係が広がったり、それぞれの目標を決めて日々の生活を楽しんでもらえています。

③市外から人を呼べるイベントを作ること

私の地域おこし協力隊の仕事では、市外から大野市へ人を集めることが任務のひとつ。

そこで、人を呼ぶためのイベントづくりを考えていました。

マラソン練習会以外に、
・マラソン大会の開催
・起業を目指す方の勉強会
・企業誘致
など。

実際に、駅伝大会を開催したときは市外から参加していただきました。

この他、起業を目指す方向けのビジネス合宿の開催では県外から大野市へ来てもらったり、企業誘致では県外の企業に土地の購入をしてもらうことができました。

(3)ゴールの先を考える

3つのゴールを設定して地域おこし協力隊が始まって、もうすぐ3年(2024年8月31日で任期終了)が経ちます。

今は、ゴールの先を考えており、
①自分の仕事を確立させること
②マラソンを広めること
③市外から人を呼べるイベントを作ること
更に伸ばす計画を立てています。

ゴールした後に、計画を作るのでは遅れをとってしまうので、ゴールする前に先のゴールを作り、それを繰り返す。

それにより、自然と進むスピードが加速して、自分の思い描く未来に近づきます。

まずは、仮でもいいので、ゴール設定をしていきましょう。

4 先月のハイライト写真

〇ランニングBAR

〇東京で出版記念パーティーへ参加

〇OBAMA若狭マラソン後のラン友さんと

〇北陸新幹線が開通

〇ふくい桜マラソンのイベント

〇ふれあい公園でラン友さんとトレーニング

〇小浜市のスイーツ紹介

〇マラソン練習会


Facebookでも発信しているので、ご興味ある方はどうぞ!https://www.facebook.com/hirofumi.arai.1616


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?