見出し画像

昨日の診察とプチ探検

本日は甲状腺の病院…久しぶりに待ち時間が長いと待ち耐性がなくなってる😅
つっかれたぁー

不妊治療中、よく平気で6時間とか待ってたな。てか保険適用になってあのクリニックの待ち時間マジで大丈夫?って思う。
排卵とか生理周期なんて待ったなしなのに、予約取れなかったらどうなるんだろう…
私はまだまだ考えられないけど、夫は2人目欲しがってるし(凍結胚の保存更新のこととかもあってたまに雑談で出てくる程度)
体外受精以外では妊娠しないから、もしまた治療とかなったら…1人目は預けるとこないし、不妊治療専門院に子連れは気が引けるし、連れて行ったとしても6時間待ちとか絶対無理だよね。
どうするんだろ?


甲状腺の方は前とほぼ変わらずの、やや亢進。
妊娠中としては許容範囲で、特に酷くもなってないからこのまま休薬でいきましょうと。
貧血が酷くなってたから、その注意みたいなのだけされて終わった。

移植周期は数値が良かった事なんて一度もなくて、「万全な状態で移植したいなら、今回は見送ってもいいかも」って言われながら2周期ともに移植を選択した。
そんな状態だったから、2周期目に妊娠できたは良いけど、移植した時から今までずーーっとtsh0.005以下で振り切って計測不可。妊娠中一度も計測できず…。
調べたら妊娠初期は2.5〜3.0、中期・後期は3.0〜3.5が望ましいとか書いてるけど、1年半治療して、そんな数値に収まった事は単発で2回くらいしかない…😥
tsh高すぎは流産率上がるからダメなのはわかるけど、0.005以下でほぼホルモン出てない状態では何か弊害ないのかな?

そんな調子悪くないし、先生も大丈夫って言うし、待ち耐性もなく疲れ切ってたし、診察後にtshの疑問が出てきたけど、診察中は何も聞かずサラッと終わってしまった💧
診察疲れるし、病院ってやっぱ嫌。

なのに、今日の夜から絶食して明日からまた丸一日病院ですよー。朝も早くから、ブドウ糖負荷試験…😭
明日は久しぶりの婦人科での安否確認があるから怖いな…
つわりもなくなったし、お腹も大きくならないし、中の人が生きてるのかどうかわからない😥



でも本日の通院は終了。
苦痛な病院から解放されて、前から調べてた八百屋さんが経営してる定食屋に行ってきました✨
今までは本当に病んでて引きこもりだったから、用事が終わればすぐ家帰ってだけど、やっぱり精神的にも元気になってきてる。

それに、「子供が生まれたら、夫と2人でデートしたり、1人でいろいろ自由にしたりできなくなるから、今のうちにしといた方がいいよ」と友達からアドバイスを頂きまして…
去年医療費200万かかって(確定申告で衝撃😱)、現在無職で、これから出産・育児のことを考えると怖くて全くお金使えませんでしたが、今しかできない経験には投資しようと思いました。

結果、すごくおいしかった✨
野菜はその料理にあった品種をチョイスしてるようで、私生のトマト嫌いだったけど、生まれて初めて苦痛なく食べれた😳青臭さ全く無くてびっくり。
肉じゃがメインでご飯も五穀米的な健康に良さそうなやつ。

近くにガーゼで包まれたチーズケーキが有名なお店があって、お腹が空いたら入ろうと思って付近を散策。
そのチーズケーキのお店はレトロな観光地の中にあるカフェで、付近は古〜い雑居ビルが立ち並び、その中にいろいろハンドメイドの店やら古着屋、アクセサリー、インテリア用品とか売ってあって、オシャレカフェもある街並みが続いている。

忘れもしない、バセドウ病だと気づいてなかった時に、「最近ストレスかなんかで体調悪いから、かわいいもの見て、ショッピングして、カフェでも行って気分転換しよっ♪」と思ってここを目指したんだけど、動悸と息切れで辿り着けなくて、何もせずに帰宅して…その日におかしいと思って受診を決めたんだよね…。
あれから初めて来たけど、普通に歩いてたどり着けた✨やっぱあの時相当おかしかったよね💧

余談だけど、5年前くらいに友達とその観光地の古くて怪しいビル探検に行った時のこと…
フランスの骨董品とか売ってあったところを、どんどん上の階、奥に進んでいくと、誰もいない古着屋にたどり着いて、その服が…普通の古着屋もあるけど、日本兵の服とか、大日本帝国の国旗みたいなのが売ってあって、薄暗いし雰囲気も怖かった。
誰もいないし怖いし、流石にもう出ようとしたけど、奥にも階段があって、そこから出ようと下ってみたら…、なんかもう廃墟みたいなところに出て、床も抜けてて、おばけ出そうだった👻

そんな古〜い怪しい雑居ビルが立ち並ぶ中、昔の小学校?みたいな作りのビルがあって、割と明るいけど、作りが古過ぎて、トイレも流すところが確か少し前まで紐で引っ張って流す感じだった。
ドアもレトロな木でできてて、鍵も開閉しにくい。狭いし、荷物掛けるところもない。
しかも男女兼用でスライド式の札を手動で使用中に変える仕組み。
急にトイレ行きたくなって、そこしか思い当たらなくて…1人で行った。
あんな怖いところ1人で無防備に行くのは初めてで、おばけ的な意味でも人的な意味でもドキドキしたけど、何事もなく1人でできました😂

他にも怪しいビルに入っていろいろ探検できておもしろかった。
でも…チーズケーキのお店は人気店だから、そうこうして少しお腹が空いたくらいに行ったら2時間待ちになっていて、さすがにもー帰りました💧

久しぶりに楽しかった✨
明日はどん底かもしれないし、ニコニコしながら夫と安定期のお祝いをしているかもしれない。
後者でありますように🙏
安否確認のことは気にし出したら止まらず、やっぱ寝付けなくてこんな時間…
明日早いのに😢

…と、書いたところで寝てました。
現在ブドウ糖負荷試験真っ最中…。その前にとりあえず安否確認して欲しい…

なぜか仕様が変わってて、みんなの画像からアップロードできない🥲
写真は最近お散歩に行った時に撮りました。多分、寒緋桜🌸

いいなと思ったら応援しよう!