![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150549868/rectangle_large_type_2_ef524fa6c69eb57f30cacfe8ca3f895e.jpeg?width=1200)
【CH翻訳】ビュンビュン飛び回れ!パイロスモルダー🔥【北派】
*原文Wechat記事
皆さんこんにちは、こちらは北派解説です。
今回は、バージョンで最も強力な構成の一つである「パイロ5スモルダー」の詳細な運営ガイドをお届けします!
基礎理解
![](https://assets.st-note.com/img/1723518274828-PmwZcpb2b2.png?width=1200)
パイロ5は70の攻撃速度と18%のキルラインを獲得します。
そのため、パイロ紋章を攻撃速度の高い駒に付与するのが最適です。
では、誰がパイロ紋章を最大限に活用できるのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723518358226-1tNveehrCD.png?width=1200)
スモルダーのスキルは通常攻撃を火球ダメージに置き換えます。
つまり、スモルダーがスキルを使用している間、攻撃回数が多ければ多いほど、ダメージが増加します。
そのため、スモルダーにはグインソーが必須となり、パイロ5が70の攻撃速度を提供するため、スモルダーはパイロ紋章に最も適したキャラクターとなります。
さらに、スモルダーはヴァルスと組み合わせて、ブラスター2のシナジーを形成します。スキルを使用することでダメージが増加します。
しかし、このバージョンではリロール構成が多く、中盤の展開が非常に難しいです。
では、どうすれば8Lvで体力を維持しながら9Lvに上げられるでしょうか。
そのためには、
8Lvでスモルダーの完璧な代替キャラクターを見つける必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723518545078-Q5aOV9y2ST.png?width=1200)
カリスタはパッシブで槍を突き刺し、アクティブで槍を引き抜きます。
したがって、攻撃速度はカリスタにとって非常に大きな強化です。
8Lvではカリスタをスモルダーの代わりに使用し、これで9レベルに進むことができます。そして、スモルダーを引きます。
構成の構築方法
私たちがよく知っている「84→95」と同じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723518696041-Qt8sdr317N.png?width=1200)
8Lvの組み合わせ:
アカリ、シェン、ヘカリム、ヴァルス、ナサス、カリスタ(紋章)、
ランブル、タムケンチ
特性:
パイロ5、マルチストライカー3、バスティオン2、ヴァンガード2、
ブラスター2
![](https://assets.st-note.com/img/1723518812568-i1hm4xPSy7.png?width=1200)
9Lvの組み合わせ:
アカリ、シェン、ヘカリム、ヴァルス、ナサス、スモルダー(紋章)、
カミール、ゼラス(タムケンチでも可)、ブライアー
特性:
パイロ5、マルチストライカー3、バスティオン2、アルカナ2、ブラスター2、シェイプシフター2
ナサスとカリスタが★2にならない場合はどうするか?
現在の環境ではナサスとカリスタはどちらも人気のカードで、
★2にするのが難しいです。
◆ナサスが★2にならない場合
★2のシェンに前衛装備を持たせましょう。
バステイォン2のシェンの耐久性は信頼できます。
◆カリスタが★2にならない場合
カリスタは私たちのシステム内では一時的なキャラクターで、8レベルではヴァルスが主にダメージを担当します。
そのため、カリスタにはグインソー以外の装備は持たせず、ダメージ装備はヴァルスに優先して与えます。
他紋章時の構成の変化
![](https://assets.st-note.com/img/1723519133786-dyu3gkiO28.png?width=1200)
ブラスター紋章
アカリ、シェン、ヘカリム、ヴァルス、ナサス、スモルダー(パイロ)
カミール/ブライアー(ブラスター)、ゼラス、フェイ
推奨装備
![](https://assets.st-note.com/img/1723519223032-DFksCRKSce.png?width=1200)
メインCスモルダー:
グインソー、パイロ紋章、IE/デスブレード/ルナハリ
サブCヴァルス:
IE、LW、ショウジン/レッドバフ
メインTナサス:
ガゴスト、ワーモグ、ドラクロ/リデンプ/クラウン
最初にグインソーを優先して作り、その後ヴァルスのIEとLWを作ります。
余ったファイター装備はカミール/ブライアーに、
タンク装備はシェンに、AP装備はゼラスに渡します。
推奨オーグメント
![](https://assets.st-note.com/img/1723519380512-5I6Yf4BVON.png?width=1200)
S級:
パイロの紋章、アイテムコレクター、サポートゴーレム、窃盗、
シマースケールのエッセンス
A級:
勇気の墓碑、ジャイアント&マイティ、助けは目前、キーパー、焼灼
運営方法
パイロ紋章からスタートすることをお勧めします。
これにより、パイロの欠片を早期に集めてチーム全体の攻撃速度を向上させます。
現在の5Lvで最も強力な使い捨て構成は、
マルチストライカー3エルドリッチ3のグインソーアッシュです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723519843958-hP4dNWY0iW.png?width=1200)
5Lvの使い捨て構成:
アッシュ(グインソー+パイロ紋章)+ジャックス+エリス(タンク装備)+アカリ+ニーラ
その後7Lvでシェンとヘカリムを加えてバスティオン2を発動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723519962520-r2Q8r9Bd9v.png?width=1200)
カリスタを引いたらアッシュと交換し、
ナサスを引いたらシヴァーナと交換します。
4-1または4-2で8Lvにアップグレードし、リロールをして全体の構成を揃えます。
ナサスが★2になる前はシェンに耐久装備を持たせ、
カリスタにはパイロ紋章とグインソーを持たせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723520170715-ayVi6ia1N1.png?width=1200)
実際のゲームで、8LVでスモルダーを引くことがよくあります。
この時点でカリスタをリザードンに交換するかどうか迷うでしょう。
下記のケースを参考に判断しましょう。
・カリスタが2枚あり、他がカリスタをあまり取っていない場合
⇒★2になりやすいので、交換せずにカリスタを使い続けます。
・カリスタが1枚だけで、競合が多く取っている場合
⇒即座に交換します。
・カリスタがすでに★2の場合
⇒交換せず、9レベルで★2スモルダーを見つけたら交換します。
ヴァルスとナサスが★2になったらお金を貯めて9Lvに上げ、最終的な構成に切り替えます。
アルカナは前半はヘカリムに与えて被ダメージを軽減し、後半はチャームが増えてきたらゼラスに渡します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723520426420-TQu1twjW0o.png?width=1200)
配置のコツ
ナサス、ヴァルス、カミールは同じサイドに配置して前衛を集中攻撃し、
カミールのパッシブを発動させてトゥルーダメージを継続的に与えます。
そのため、優先的に敵の前衛が弱いサイドから狙います。
パイロ5のキル効果により、
スモルダーは非常に強力なラストスイーパーとして活躍します。
敵の前衛が倒れた後、スモルダーのフィニッシュ能力を活かして試合に勝利します。