【NA翻訳】高ランク帯のプレイヤーのアルカニストPlay方法(りーり氏紹介箇所のみ翻訳【Reddit】
*原文リンク
りーり氏についての記載箇所のみ翻訳しています
いつもの構成ガイドというより、普通に翻訳しただけです…;;
前書き
こんにちは、Goodyです。
今回は高ランク帯のプレイヤーがアルカニストを
どのようにプレイしているかを調査しました。
そのため世界中の多くのプレイヤーのVODを視聴し、マッチ履歴を読みました。
中でも、Kurum、Kiyoon、特にRiriのプレイについて調べました。
各セクションに可能な限り多くの映像と情報源を含めて、私がどのように結論に至ったか、そして皆さん自身でも結論を導けるようにします。
また、私のlolchessアカウントはこちらです:
exalted only, main(ダイヤ垢、プラチナ垢)
制限
画像の制限のため、最初はRedditに詳細を書き込むことができませんでした。このため、一部のプレイヤープロフィールをカットしました。
しかし、画像のフォーマットに関する問題が多く発生したため、
投稿を再度書き直しました。
申し訳ありませんが、これにより投稿の質が大幅に低下することはないはずです。
この投稿の動画バージョンでは何も省略されていません。
要約
VIDEO FORM HERE
[動画の長さ:18分 | すべての説明が含まれています]
条件
アルカニストは非常に条件依存の構成です。
次のいずれかの条件を満たしている場合、アルカニストを考慮してください。
プリズマチケットを入手
アルカニスト/磁器の紋章を入手(特に両方を入手した場合)
フォーチュン/敗北合っての勝利(オーグメント)でのオープン
スカトルパドルや他の高経済/アイテムポータル
理想的なイグゾルテッドの組み合わせ(アーリ、チョ=ガス、アムム、ソラカ、リー・シン)
理想的には、ヘラを中心に構成を組むことです。
磁器紋章を入手した場合のバージョン
アルカニスト紋章を入手した場合のバージョン
両方の紋章を入手してこれらの構成を組み合わせると素晴らしいです
一般的なゲームプラン
・レベル7でリロールすることを目指す
・最高の成功例はステージ3でリロールを開始しますが、遅くとも4-2でリロールを開始
・盤面が固まった後は、次の間隔でレベル8に上げます
(例:4-1でヒット -> 4-5でレベル8、4-5 -> 5-1でレベル8)
しかし、これは非常に高い経済と少しのハイロールが必要です。
したがって、ステージ2では連勝/連敗での利子管理が非常に重要です。
連敗はとてもリスキーです。
先に相手を出し抜くことで、競り負けたユニットをプールに戻すことができる。
ただし、フォーチュンや敗北あっての勝利でオープンした場合、
アルカニストへの連敗運営は非常に効果的です。
・ゾーイはメインキャリーで、ラックス3は素晴らしいデュオです
アーリ、ラックス、ゾーイ、シンドラはアイテムで重複します:
ショージン + ナッシャー + ジュエルドガントレット
(シンドラはショージンの代わりにブルーバフが欲しい)
この構成の難易度は14.11では高かったが、
14.12ではレベル7のバフで難易度が下がりました。
Riri_lol
Ririは、アルカニストを頻繁にプレイし、
最も成功を収めている最高の高ランクプレイヤーです。
RiriのVODやYouTubeを視聴することで多くのことを学びましたので、
ぜひチェックしてみてください
RiriのTwitchはこちら
RiriのYouTubeはこちら
ひとつのヘラがすべてを支配する
多くのプレイヤーと同様に、Ririもソラカ、アジール、ウーコンなどの
ユニットを含むアルカニストのバリエーションを試しました。
しかし、Ririにとってどのバージョンが優れたパフォーマンスを発揮するかがすぐに明らかになりました。
その一つが磁器紋章を中心とした構成です。
または、アルカニスト紋章を使った構成です。
8アルカニスト
特に8アルカニストはRiriにとって大きな勝因となっており、Ririはそれで一度も下位4位になったことがありません。
つまり、Ririは8アルカニストで常に勝利しています。
しかし、これはRiriが★3をヒットし、レベル9に到達し、リサンドラを見つけたためです。
アルカニストの紋章があってもヒットしなかった場合は失敗しています。https://tactics.tools/player/jp/riri/3390/JP1_450220436
道のりは難しいですが、8アルカニストの最終目標は非常に良いです。
アルカニスト構成をプレイする際は、ヘラがやや必須と感じました。
リロールが鍵
これらのゲームの大多数では、
成功例は常に★3のタンクとキャリーをヒットしています。
しかし、いくつかのゲームでは
イラオイやアムム★3が競合の為ヒットできませんでした。
その場合、Ririはワーデン4をプレイしてこの不足を補うことがあります。
騎士の誓い > マーターズ ヴァーチュ?
余談ですが、Ririがここで不安定な宝箱やマーターズ ヴァーチュの代わりに騎士の誓いを選んだのは非常に興味深いと思いました。
これは対戦相手にモルガナ/リリア/セットのようなユニットがいるためで、全体吸収によって後衛がタフになり、持続力を持つことができます。
いずれにせよ、アイテムの少ないゲームでワーデン4をプレイすると、
失敗することがあります。
(マッチ履歴)
これはリサンドラが非常に重要である理由です。
彼女はアルカニストや磁器のシナジーを活性化させるだけでなく
ボードに出るのが早ければ早いほど
あなたにアイテムを提供し不足を補うことができます。
ミスはあったのか?
このゲームはRiriにとってローロールで、5-2でゾーイ3をヒットし、
一方他のプレイヤーは4-2でバード3をヒットしました。
(マッチ履歴)
戦闘系オーグメント3つのおかげで多くのHPを節約できましたが、
ダリウス遭遇で余分なゴールドがあったにもかかわらず、
ゾーイ/アムムを見つけるのに苦労しました。
Ririは6-1までレベル7でリロールを続けたため、
アルカニストのレイトゲームに到達できませんでした。
同様にこのゲームでは、ラックス★3をヒットし、リサンドラをハイロールして、磁器紋章を持っていたにもかかわらず、
アルカニストのレイトゲームを見れませんでした。
主にゴールドが不足していたためです。(マッチ履歴)
完璧なイグゾルテッドの組み合わせ
またRiriは、非常に特別なイグゾルテッドの組み合わせをこのゲームで示しました(2位は99プレイヤーダメージしか与えませんでした)
イグゾルテッド:
アーリ、チョ=ガス、アムム、ソラカ、リー・シン
イグゾルテッドは非常に早期にアクティブにでき、7Lvに早く到達したら、
はるかに強力なボードをプレイし、より高くキャップアウトすることができます。
14.12ですでに成功を収めている
Ririは141.2でも非常に成功しています。
ririはすでに14.12でアルカニストをプレイしている。
面白いことに、この試合は相手がイラオイ、ゾーイ、アムムスを8枚持っていたため、ririにとってはローロールだった。
しかしririは《ダリウスの遭遇》でベンチ変化を受け、
イラオイを重ねた後に★3を完成させました。
その結果、Ririは6-5と信じられないほど遅い時間帯にレベル8に到達したが、それでも2位となった!