【KR翻訳】アーリ/トリスの秘密のリロール構成

https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=tft&no=2617101&search_head=180&page=1
https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=tft&no=2624521&search_head=180&page=1


デッキの最終形

通常の6レベル時の形

6レベルリロール時にはアーリではなくバードを入れる方が良いと思います
もちろん、アーリのアイテムがあればアーリを入れるべきですが、
通常はトリスターナにアイテムを先に与えるのでアーリのアイテムが余らないことが多いです。

50ゴールドキープでリロールしながら、チャームは変異するもの以外の安いものを購入し続けてゼラスのスタックを前もって積んでおきましょう。

7レベルデッキ状況(アーリのアイテム有)

スカラーシナジーがあれば、アーリにはブルーやショウジンのどちらでも構いません。2回攻撃するとスキルを使用できるので問題ありません。

アルカナはタムケンチでいきましょう。

7レベルデッキ状況(アーリのアイテム無)

実際には何でも入れて構いません。
正直、アルカナのHP200の差はあまり感じられません。
それよりも、シュガークラフトのスタックを積んでランブルの耐久力を上げる方が良いでしょう。

アルカナはタムケンチでいきましょう。

8レベルデッキ状況(ゼラスがいない場合)

アルカナはタムケンチでいきましょう。
HPが200上がるので体感的に良いです。

8レベルデッキ状況(ゼラスが居る場合)

ゼラスをアルカナに選択し、固定追加ダメージを加えてトリスターナやアーリで全て溶かしていきましょう。

もちろんシンドラデッキが非常に強力なので、
前衛にドラクロが2つない場合は不利です。

6レベルリロール時にはモルデカイザーを★2にしたら、
それ以上は絶対に集めないでください。
2コストのアーリ、トリスターナ、ランブルだけを集め、
ガリオがたくさん出たら集めても構いません。

以上が私が考える最高のデッキです。

※注意:
プリズムパーティーなどの誰もが強力なポータルの場合はおすすめしません。

エメラルドを達成したので攻略記事を補充

エメラルドを達成したので、攻略記事を補充します。

配置はこのようにトリスターナとアーリの間に3マスの空間を作るのが正解です。

このように配置をすると、
敵の前衛がモルデカイザーを攻撃しようとC字型にモルデカイザーを囲みます。
アーリがスキルを2回使用すれば、アイテムを持たない前衛はゆっくり溶けていきます。そのため、ゼラスのスキルが後衛に飛ぶ確率が高くなります。

1、2つ目のオーグメントは必ずお金関連のオーグメントを選び、
3つ目のオーグメントもリロール系がなければ
お金関連のオーグメントを選ぶことをお勧めします。

サポートアイテムやアーティファクトアイテムをうまく受け取れるので、
関連するオーグメントも良いです。

お金関連のオーグメントを選ぶ理由は、
6レベルリロール後に8レベルに上げて4アルカナ(ハイアルカナゼラス)で固定ダメージを与えるためです。

戦闘オーグメントよりもゼラスのアルカナ効果が良いので、必ずお金オーグメントを選んでゼラスを探すための後押しが必要です。
そうしなければ、6〜7位になってしまうデッキになります。

そのため、序盤はアイテムがうまく揃わない限り、
(例:グインソー、インフィニティエッジ)
連敗運営を通じて2ステージ、3ステージのドラフトでトリスの素材を取ることをお勧めします。

そして、4ステージ以降のドラフトでゼラスが出たら必ず捕まえなければなりません。
ゼラスのアルカナ効果は非常に強力です。

6レベルでリロールをするたびに、継続的にチャームを購入する必要があります。
そうすることでゼラスのアルカナ効果を最大化できます。
これは非常に重要です。
6レベルで50キープをする際に、必ずチャームを買いましょう。

8ゴールドのチャームで一時的に紋章を与えるものが出たら、ゼラスがいる場合は必ず購入する必要がありますが、
購入前に前衛のユニットを下げてアルカナが最も多くなるシナジーにする必要があります。

本当にノウハウを全て教えたので、
みんなが信じないときにこの攻略法で利益を得ましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?