見出し画像

あの人はいま|21卒編①

入社から丸一年(とちょっと)
かつて内定者だった学生たちは、いまどんな社会人になったのでしょうか。
内定者時代、インタビューに応じてくれた21卒の若手社員たちの現在を聞いてみました。

植田あかり
京都府出身。オークションカンパニー 関西会場 営業課 営業企画チーム所属。
大学では哲学を専攻し、カンボジアでの学生ボランティアに参加するなどアクティブな性格。
最近は一人暮らしの癒しになればと思い、犬の飼育を本気で検討して本気で周囲に止められた。今はちょっと諦め気味。

内定者時代のインタビューはこちら

積極的に業務範囲を広げた1年間

-現在の業務を教えてください

現在はオークション・カンパニー 関西会場の営業企画チームにいます。
関西会場の営業企画は他の会場の同じ部署と業務内容が少し違って、車両の出品サポートが主な業務です。もう少し詳しく言うと、会場に搬入された車両のデータ入力・管理と出品の手配、また落札された後の処理を担当しています。要するに、車が会場に持ち込まれてからオークションに出品され、落札されたお客様の手に渡るまでの一連の業務を担当している形になります。

-かなり業務範囲が広いですね……!結構日々忙しいですか?

確かに1週間で「ひまだな~」と感じる日はないですね(笑) 日々やることはたくさんあります。
また、車種……例えば乗用車なのか、商用車(バン・トラックなどの大型車両)なのか、建設機械なのかでも処理の仕方が変わってきますが、それぞれ一通り経験してきました。なので覚えることも多かったです。

-1年でそれだけ業務幅が広がるのはなかなかすごいですね

早く戦力になりたい!と思って、手がすいたらなるべく先輩に「何かできることはありませんか?」とか「〇〇の業務やってみたいです!」など自分から積極的に伝えるようにしていました。先輩もそれに応じてくれて、かなり自分の幅が広がった1年になったと思います。ただ、そうはいっても関西会場は当社の中では小さな拠点なので、まだできることが限られていると思うこともあり……。もっと広げていきたい気持ちもあります。

-社会人になってから身に着いたと感じることはありますか?

Excelスキルはかなり上達しましたね。入社前はほぼ何もできなかったですが、日々「どうしたらもっと効率よくできるだろう」と思う内に、自信を持てるくらいにはスキルが身に着いたと思います。
知識0と言えば車の知識も全くないまま入社したんですが、結構わかるようになってきたな、と思います。入社前から「車の知識はなくても入社後どうにかなる」と言われてましたが、本当に入社してからでどうにかなりました(笑)
あとは業務量が多いので、マルチタスクをさばく能力というか……並行する業務を優先順位をつけてさばけるようになりましたね。

-逆に学生時代、やっておいてよかったと思うことは?

なんだろう……学生時代は哲学を専攻してたので、大学で学んだことで活かせることは皆無なんですが……しいて言えばアルバイトですかね?カフェでバイトしてたんですが、結構敬語やみだしなみなど厳しいところだったので、そこで身に着けたお客様への対応や電話応対、敬語の使い方などは今も活きていると思います。
正直、社会人なりたての頃は「唯一自分にできることは元気な挨拶と敬語をちゃんと話すことだけだ」と思ってたし、実際そうだったので、基本的な接遇スキルが身についていたのはよかったですね。

メリハリのついた社会人生活

-入社してから感じた、荒井商事のいい所はどこですか?

福利厚生はほんとにちゃんとしてるというか、しっかり休みとってしっかりお給料もらえるところはよかったな~と思います。関西会場は月~土まで稼働しているので、日曜日と平日どこか1日のお休みで、祝日も出勤になることがあるんですが、代わりにゴールデンウィークやお盆、年末年始が1週間以上の長期休暇になるんです。他の友達の話を聞いていると、お休みは完全にカレンダー通りで長期休暇なんてほぼないって話も聞きますし、そこはよかったな、と思います。ワークライフバランスはかなり整ってますね

-ちなみに仕事おわりってどう過ごしてますか?

そんなめちゃくちゃ充実したアフター6過ごしてるわけじゃないですが(笑)
帰ってごはん作って食べてYoutube見ながら寝る……って感じですかね……
ただ関西会場は都心に近いので、大阪近辺に住んでる友達とさくっとごはん食べて帰ることもありますね。仕事してると「社会人っぽくなったなあ」と思うんですが、友達と会うと学生の頃のノリに瞬時に戻れます。

-さっきお給料の話もちょっとありましたが、ボーナスの使い道は?

今はかなり貯金に思考が寄ってきたんですが、二人いる女子の同期がどっちも関東にいるので、そっちに旅行に行きたいですね。今年のゴールデンウィークも関東には行ったんですが、お互い調整をしきれなくてちょっとご飯食べただけで終わったので、横浜あたりでがっつり遊びたいです。

-同期と結構連絡とり合います?

取りますね~。入社して最初の2週間はずっと一緒だったので、かなり仲良くなって。配属はバラバラになりましたが今もちょくちょく連絡を取ります。
私は今年から後輩が二人できてエルダー(教育係)を担当してるんですが、同じ立場になった同期とはよく「どうやって指導しよう」みたいな悩みを打ち明け合ってますね。

入社前後で感じたギャップ

-現在エルダーを担当されていますが、どうやって後輩に教えていますか?

後輩二人の新入社員研修が明ける前に、うまく説明できるようレジュメを用意して準備してました。改めて資料としてまとめると自分の振り返りになったり、整理ができたりして自分にとっても身になる作業でした。
あとはOJTで進めていくので実践しながらになりますが、1年前の自分がどうだったか思い出しながら、わかりやすく伝えられるよう試行錯誤しています。
さっき会社のいい所の話がありましたが、もうひとつ「よかったな」と思うところがあって、それがエルダーがついていてくれたことなんです。分からないことだらけだけど、この人に聞けば教えてくれる!という存在がいるのがとても心強くて、その期間にぐんと成長できたな、という実感があるので「私もそんなエルダーになれていれば」と思います。

-入社した頃でいうと、何かギャップはありましたか?

これは関西会場だから、というのもあると思いますが、外作業が思ったよりも多かったですね……。入社前はオフィスに1日中いるようなイメージがあったので驚きました。関西会場は人が少ない分、他の会場では「構内課」と呼ばれる部署の人たちがするモータープールでの作業も企画チームが担当してるんです。例えば車のナンバープレートを剥がしたり、車の中に入っている出品表を確認したり……。結構大変ですが、慣れてくると室内作業の気分転換になりますね(笑)
あと、今いる部署は営業課と比べるとお客様と接する機会がかなり少ないので、それもギャップでした。でもこれも規模の小さい関西会場ゆえかな、と思います。

-関西会場の雰囲気はどうでしょうか?

規模が小さい規模が小さいって言ってきましたが、だからこそいい所もあって、他の大きな会場に比べて課をまたいだ交流が盛んです。例えば小山会場だと正社員だけで100人前後、派遣さんやアルバイトさんも含めるともっと大所帯なので、普段外で業務をする検査課(出品前の車両の状態をチェックする課)の人となかなか交流できないみたいなんですが、関西はふとしたことでも何か聞きたいことがあればすぐ聞けるのがありがたいです。検査課の人たちは皆さんかなり車について詳しいので、それで身につけられた知識もありますね。
社員もみんな和気あいあいとした感じで、おしゃべり好きな人が多く、賑やかな会場です。

-それでは最後に今後の目標を聞かせてください

さっきも言った通り、この1年で自身の業務の幅が広がったと思う反面、まだまだ一部の業務しかできないな、という気持ちもあり、いずれはもっと大きな会場に行って経験を積みたいと思っています。いろんなことに興味があるので、オークションだけでももっとやってみたいと思うことはたくさんありますし、会社全体でみれば食品事業も面白そうだと思います。まだまだ自分の可能性は未知数なので、現状に満足せず、もっともっと多くのことを吸収し、自分の幅を広げていきたいです。


他の社員の記事はこちら