![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71968709/rectangle_large_type_2_355a9cd7848749f19fa40abdc4555031.jpg?width=1200)
開業祝い
荒牧です!
先日は奥さんの開業7周年でした!
7年継続されるって一言で語れないほどの苦労や努力があっての結果だと思います。
今思い返せば、出会った時には個人でやり始めてダブルワークされてました。
ぶっちゃけ、ダブルワークしてなかったら僕は出会えてないので奇跡と言えるような出来事の積み重ねが自分の身の回りで起きてるんだと思うと感慨深いですね。
奥さんのバイト先と僕の住まいの最寄駅が一緒でした!
そもそもの出会いはお互い当日急遽合コンに呼ばれた同士。もし、両幹事が人数減っちゃったと連絡しあってたら出会えなかった関係です。
お互い印象が悪い中、たまたまタイミングがあったし同じ駅だから、という理由でお酒を飲みに行ったら意気投合。
こんなことあるんですね。
結婚を前提に同棲を始める時、ダブルワークを辞めて一本化しました。
その時の口癖、よく覚えてます。
暇が怖い
住む場所も変わるので客層が変わったり、一本化して安定した収入が得られるのか、不安も大きかったんだと思います。
奥さんの立ち上げ初期の話はなかなか壮絶です。
二度とやりたくないと言ってますが、いろんなパーティ、異業種交流会、名刺交換会、たくさん出向いて名刺を配りまくったそうです。
意図とは違うお誘いも多かったみたいです。。。
そんな目的目標に真っしぐらの奥さんはほんと尊敬できる存在です。尊敬できるからこそ、大きな喧嘩なく夫婦仲良く続けられてるんだなと感じます。
奥さんの仕事のことは細かいことは分かりません。横で見てるだけなので。
ただ、7年継続している結果の原因は一目瞭然です。
それは、プロ意識とマメさ、です。
とにかくプロ意識が高いです。
自分で仕事してる以上、当たり前のことかもしれませんが、とにかく徹底的に仕事の準備をしてますし、お客様ファーストで考えてます。
プロ意識もマメさも繋がってる話ですが、毎回お客様メモを仕事後にしてます。次お会いする時に前回の話の続きや結果を話題に出せるのでお客さまも嬉しいのではないかと思います。
前日のリマインドも欠かさずやってます。
奥さんの仕事振りを見て、学びが多く、自分も取り入れたことが多々あります。
そんな尊敬できる奥さんの7周年記念は僕からしても嬉しい出来事です!
仕事に家庭に育児に、ハードワークを続けてる奥さんなので記念日らしいことはできてませんでしたが、お花のプレゼントを贈りました。手紙も添えて♪
このプロ意識を僕も学び、息子にもリレーションさせて、尊敬しあえる家庭を築いていきます。
奥さんいつもありがとう♪
最後までお読みいただきありがとうございました!