
【便利な道具】スムーズな作業をするための発見
2年前に気づいた自分としてはものすごーーーーーく画期的な発見について書きます。
ぬいぐるみに使う生地は厚みがあるので、まち針よりも専用のクリップでとめることが多いのですが、
小さなパーツをミシンで縫う時には、クリップだと邪魔になるので、やっぱりまち針の方がいいなぁ と…
だけど外した後に針刺しに刺すの、けっこう面倒なんだよなぁ と思うのは、私が超絶面倒ぐさがりだからでしょうか?
刺さないで置いといたら危ないですし、
何かお皿とか容器に入れても、注意力が怪しいBBAなのでひっくり返してしまいそうで(;・∀・)
それなら磁石にくっつけちゃえばいいじゃん!私天才!
我が家にあったのは、100円ショップで買って冷蔵庫にペタッとしておいた磁石。
メモとか挟めるクリップ型だったのが、思いのほか便利!
裏返すと斜めになるので、針をくっつけたり取ったりしやすいんです。
針刺しに刺すのと、手順や工程に違いはないものの、磁石の方がストレスが圧倒的にありません(個人比)。

でも…
こういう商品、ちゃんとあるんですね。
そしてちゃんとステキなんですね笑。
↑他にも大手手芸メーカーさんから発売されてるものなどもありますが、
個人的にはKAWAGUCHIマグネタッチのデザインが好きですね。
真っ赤に蝶々の絵、可愛い♪
