
♪すし
♪気に入った絵本と遭遇すると、2冊購入します。
1冊を "孫&パパ&ママ" 宛に、その都度送付。
もちろん初孫姫への、特に名目の見当たらぬ、爺さんからの贈り物です。

我らが初孫パパママには、サイン本を贈りました。
面白いと感じるか否かは、なんとも申せませんが……
先日発送分数冊の主役は、この傑作でした。
絵本に感化されたわけではありませんが、お気に入りの回転寿司店へと。

青い皿は高級ネタなのぢゃ。
京阪神を中心に広域展開する、日本初の回転寿司チェーン。
ちなみに記念すべき第一号店は、東大阪市布施で現在も営業中です。

これは歯応えも絶妙でニヤリ。
特定の店舗にこだわる私(たち)、この日も阪急東通り商店街の店舗へと。

流石にこの時点で満腹でした。
前々回は相方の方が1皿多く平らげ、前回は引き分け。

他の来客が軒並み数皿止まりでお会計のところ、高層ビル群だ。
今回は久々に、僅差で私の勝ち!
・同伴者 = 12皿(21カン)+ 生中1杯 + サービスの赤だし
・私 = 14皿(25カン)+ 生中1杯 + サービスの赤だし
在店時間約1時間で、まずまずの食べっぷり、悪い来客ではなかったかと?
基本的に食が細い部類の私ですが、寿司は進みますネ。
この店の雰囲気と気持ち良い接客も心地好く、年に数回どまりですが、足を運び続けています。

この世界観、最高です。
( -人- ) ごっそさん & ありがとうございました。
#059 / 5153.