レッスン初日!正しいプルーク!!
どっきどきのレッスン初日です!スキーの準備万全のまま下の子ちゃんを幼稚園に送り出し出発です!泣きつかれても今日は心を鬼にしてあっさり別れます。
さて。
当たり前の話なのですが、スキー場って山にあります。
雪がたっぷり降る山です。
つまり、毎日スキーに通うということは、もれなく毎日雪の山道ドライブが着いてくるということ😱😱😱
盲点でした。。。
雪の山道という恐ろしい道を毎日なんて。。。
ああ、滑って転げ落ちたらどうしよう!!!
南国ナンバーの車が谷底に落ちた日には
「これだから南国出身者は!」
と言われやしまいか!!
だめだ!
南国県の誇りにかけても、(もちろん私の命のためにも)ここは慎重に安全運転をしなければ。。。
と、かなりビビってたんですが、なんと数年前に素敵なトンネルが開通した模様で、帰りはラクラクでした!!トンネル万歳!!!ナビにない道をぐーんとワープしました✨✨グーグルさんもこっちを第一候補にしてくれなきゃあ。十分くらい早くつくだけで峠とアップダウンばかりの細い山道を出すのはやめて〜😱
さてと、そんなこんなでスクールに到着です。晴れて気温も高く、絶好のスキー日和ですね!嬉しい😄
駐車場に車を停め、ブーツやら板やら弁当やらをえんやこらかついで受付へ。40分位前に着きました。空いてますねー。さすが平日。
ん?あれ??建物の周りにいるみなさんの雰囲気が。。。
みんなお揃いの迷彩柄のツナギのウエア。
真っ白いゴツい板。。
若いメンズがじゃれ合っている。。。
これって、そう、
自衛隊のみなさんですねーーー!!!
ぎゃー!まじ?!一般人ゼロ???この中に入るんですかーー???
無理ーーーー!!!
ふう、前置き長すぎてレッスンまでたどりつけなかった💦💦
次回、詳しい初日のレッスン内容です!
お楽しみに〜❤