見出し画像

雪矢式MMDモデル共通規約


はじめに

規約は予告なく変更する場合があります。
モデルを使用する前には最新の規約をご確認ください。

1.禁止していること

× 政治、宗教、R18、グロ系、誹謗中傷目的の利用
× データを使用しての金銭の発生するやり取り全般(※1)
× データの再配布、拡張子を変換してのアップロード
× 3Dプリンタでの出力
× 製作者を偽る行為
× キャラクターのイメージを損なうような表現
×MMD、MMM以外のソフトやアプリに読み込んで使用すること
×インターネットへの違法アップロード
×ネットオークションフリマアプリなどへの出品等
×不特定多数に向けた全ての転載・転売行為

(※1)投げ銭機能を付けての動画投稿、モデルデータの販売、販促 など…
「これどうかな…」というものはご相談いただくか禁止と思ってください。

2.可能なこと

〇動画、静止画の投稿(※2)
〇アイコン、バナー、ヘッダーへの利用
〇モデルデータの改造・パーツ利用(※3)
〇恋愛表現(異性・同性問わず(※4)

(※2)【OKな場所】  
・ニコニコ動画・静画 
・Youtube  
・自分のサイト・ブログ  
・X(旧:Twitter)  
・Bluesky  
・タイッツー

上記以外の場所へ投稿したい場合はXのDM(@yky8322)まで 
お問い合わせください。

(※3)【3.改造について】を確認してください。

(※4)以下の条件内で表現可能です。
雪矢式以外のモデルと一緒に使う場合、そのモデルも恋愛の表現への使用を許可している事
他のお借りするデータ(ステージ、アクセサリー、モーションなど)についても、禁止している場合は一緒に使わない事
・ネット公開する場合は検索避けをする事
・何かあればすぐ自身で対処できる事


上記以外の利用方法は想定しておりません。
それ以外でモデルを使用したい場合は必ず事前にご連絡ください。
出来ないことに触れる場合は、お断りする場合があります。

3.改造について

【出来ない改造】

× キャラクターの性別を変えること
× 身体の欠損
× ハゲ
× 全裸
× 頭部と衣装を改変してオリジナルモデルとすること

※女装は可。
ただし衣装モデル側の規約で女装が許可されている場合のみ可能。

【モーフ・ボーン・物理演算・テクスチャ・材質の改変や追加】

ご自由に。
「これどうかな…?」と悩むことがあればお気軽にご連絡ください。

【衣装着せ替え】

お着換え衣装として配布されているモデル、または衣装としての利用が明確に認められているモデルなら可能です。

【年齢操作、顔や体型を自分好みに改変】

ご自由に。
ただし、別キャラとしたり別キャラに見えるような改変はやめてください。

【パーツとしての使用・改変】

基本禁止ですが、以下の場合は可能です。

《OK》
雪矢式モデルの頭部
 +
お着換えモデル
 +
頭部モデルのキャラが身に着けていたアクセサリパーツの使用


お着換えモデル以外の、キャラの衣装部分やアクセサーのみを同一キャラの別モデルと組み合わせるのはやめてください。
「どうかな…?」と悩んだり判別がつかない場合は ほ ん と に 気軽にご相談ください!!
迷惑とかはないので!

4.AI学習について

【二次創作モデル】

原作の二次創作規約をご確認の上対策を行ってください。
私から特に「これをしてください」というものはありません。
そもそもMMD(またはMMM)以外に読み込んで使用することは私の規約では禁止項目になっております。

【オリジナルモデル】

私からお願いする対策などはありません。普通にお使いください。

ただし、上記にも記載している通りMMD(またはMMM)以外に読み込んで使用することは私の規約では禁止項目にしておりますので、「AI学習に利用して良い」とは一言も言っておりません。
普通にMMD(またはMMM)で利用する方はご自身の自衛としてAI対策をされるのはご自由にしてください。

最後に

ここに書かれていないことは基本禁止だと思ってください。
「どうしてもこういう風に使いたい!」「これは大丈夫なのか…?」と思うことがあれば些細なことでも良いので直接X(旧:Twitter)のDMまでお問い合わせください。話を伺った上で判断させていただきます。
問い合わせ先がX(旧:Twitter)のDMなのは一番早く気づけて対応できるからです。DLパスワードの最後に「迷ったら相談」と入れてください。
一応問い合わせ先として私の反応が早い順に記載しておきます。

【問い合わせ先】

1.X(旧:Twitter) (一番反応が早いです)
2.マシュマロ
3.Bluesky
4.タイッツー (ほぼ不在です)


『更新履歴』
2025/1/12 禁止していることに追加記載
2024/12/22 AI学習についての記載追加
2024/12/21 初稿