![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153576148/rectangle_large_type_2_0fb0434689d91ce7a45adb8890a4f220.png?width=1200)
ベタの使って情報量の多い写真をスッキリ
今回は自然豊かな写真を使って、キャンプメインのポスター作ってみたと思いました。こちらの写真だけでは、色彩豊かで情報量が多いので文字が読みづらい状況となってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725775004-rms09YaxQ7kBepd86SDnqGOb.png?width=1200)
適切な大きさを白のベタを使って、スッキリ見せて読ませたい情報を配置していきます。上下と左右の空きを揃えると単調に見えてしまうので、画像とのバランスを考慮して調整していきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725776918-p8IBDJramCGlF2HPQd7SyvYW.png?width=1200)
ロゴやタイトルの配置はガイド線を使用して、統一を持たせていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725777626-aKzeUpXkIJcRydfDVtL2gE57.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![フクロウとネコ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
今回は自然豊かな写真を使って、キャンプメインのポスター作ってみたと思いました。こちらの写真だけでは、色彩豊かで情報量が多いので文字が読みづらい状況となってしまいます。
適切な大きさを白のベタを使って、スッキリ見せて読ませたい情報を配置していきます。上下と左右の空きを揃えると単調に見えてしまうので、画像とのバランスを考慮して調整していきました。
ロゴやタイトルの配置はガイド線を使用して、統一を持たせていきます。