![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133900712/rectangle_large_type_2_6142bb44fee272ba50400c4af024e9ed.jpeg?width=1200)
Minolta MD Rokkor 50mm F/1.2の分解
ミノルタのMD ROKKORの中でも後の方に販売されたレンズ
ヤフオクなどでもあまりお目にかかりません。
eBay価格だと200ドル位で、おなじF/1.2だと、Minolta MC Rokkor 58mm F/1.2の方が高値で取引されているようです。
前玉分解
銘板を直接回しても外れません。
![](https://assets.st-note.com/img/1710399849980-fAfYbM1H8v.jpg?width=1200)
フィルター枠側面のイモネジを緩めてから回して下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1710399882469-AJ4yBHfEpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710399918697-17v7TmOJkz.jpg?width=1200)
絞り羽根まで到達します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710399918823-JDvg6EST3S.jpg?width=1200)
後玉分解
マウントのイモネジを4本外します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710400007330-E1NF53zHSW.jpg?width=1200)
マウントを上に抜きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710400007205-5TEeW4lKpm.jpg?width=1200)
マウント裏側
分解中に針金が外れたりすることもあるので注意して下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1710400007251-2Vz57kA7TK.jpg?width=1200)
レンズを回せば一式外れて絞り羽根まで到達します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710400119953-fhSgEPjeT9.jpg?width=1200)
絞りリングまで外れてると、小さい球が出てくるので紛失注意。
![](https://assets.st-note.com/img/1710400177823-4CPhMC6eFf.jpg?width=1200)
Minolta MD Rokkor 50mm F/1.2の分解は以上です。