フィルムカメラの裏蓋交換方法
キレイなカメラ手に入れたぞ♪
と思っていたところ、裏蓋がすんげー汚い!なんてことありませんか?
まあ、そこまでではなくとも、塗装が剥げていてキレイなものに交換したいと思ったことはあると思います。
あとは、裏蓋がデータバックでヤダなんてこともないですか?
好きな人は良いでしょうが、いらない人には邪魔なんで避けられがちです。
私は、キャノンのAE-1なんかはワンタッチで外せるのですぐ取り替えますし、オリンパスOM10など外せないタイプの裏蓋も普通のものに取り替えてます。
裏蓋が元々取り外しできるペンタックスMXやキャノンAE-1などは付け替えるだけなので誰でもできると思います。
それ以外の本来は取り換えの効かないタイプの裏蓋交換方法を紹介します。
今回は、ペンタックスSPFの裏蓋を交換しますが、他の機種にも共通する対処方法です。
裏蓋交換①
たいていは、この裏蓋交換①を使えます。
ですが中には通用しないタイプがあって、例えばOlympus Pen FやFTは②の方が楽です。
ここから先は
506字
/
7画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?