1/13〜非鉄金属相場予想❗️

相場予想

とりあえずは円安!
雇用統計の強さは
予想通りですが、
アルミも銅もそれなりに
良い動きでしたね❗️

多少の売りは
有りましたが限定的‼️
 トランプ就任に
先立ち、
市場の予想はおぼ
つかず、リスクを
負うよりは
整理しておきたい
心理も見え隠れ
しますね。

来週のCPIの方向性を
読むのは合理的では
有りませんが、
予測は立てておくべき‼️

まー市場予想は
『弱め』でしょうね
私は真逆‼️
『強め』と予想します‼️

あれだけ市場予想と
真逆に出た雇用統計
すらすんなり鵜呑みに
されず
朝には全戻しで
『円高に』
利下げの回数も
大幅に減りそうですが
『ドル安に』
まーここまでドル安
円高を期待や
リスク
入り混じる予測を
立てて
仕舞えば指標の予測なんて当たるわけないん
ですけどね!

この群がる大衆マネーが
流れているうちは
チャートはまだ参考になりそうもないですね❗️
『市場はいつ気づくのか』
『メーカーはいつ
気づくのか』
『投資家はいつ
気づくのか』
そもそも気づくどころか、考えても
いなかったりね❗️

原料の枯渇でしか
動かないメーカーは、
為替の帳尻を
その時の
水準に合わせるだけ‼️

予測なんて立てて
いないのでしょうか⁉️

まぁD社に右に
習えの
メーカーなんて
考えることを辞めている気もします!
今は潤沢な在庫も、
無くなれば必死
かき集め、
それを機会損失と
しない
やり方はそれを
正解としてしまう‼️
『問屋を舐めるな❗️』
ですね!!

トランプ政権による
関税は流動性の足枷と
なってしまうのか⁉️

必要な仕入れが
予測の
ない帳尻合わせ
となるなら、
枯渇による過熱は
必至であり、
期待はずれの
円安なら
尚更必死の形相で
買い漁るしか選択肢は
ないですね!
今や市場のセオリーは
通用せず、
やはり
『イレギュラー相場』の再来❗️
円安で上がる金属の
出来上がりです‼️
『仮に円高だ
としたら…。』
これはアメリカの
利下げ
理由になります‼️

針の穴を通すような
バランスが必要になる
利下げは、
今の米には
必要無く、
むしろ要人は
望まない‼️

インフレ懸念は
利上げでは無く、
QT継続により
抑えられ、
針の穴を通す
ような
『利下げも合理的で
はない』と
なれば
利下げでは無く、
『QT終了と合図する』
となりますね❗️

できない利下げ期待に
予測では無く希望を
当てはめてしまった
市場は、間違いに
気づいた時、
更に
『止められない円安』へ
忘れてはいけないのが、
ドル安でもドル独歩高、
『円高でも円安』
ということ❗️

さぁメーカーさん‼️
どこまで予想を
立てて
いますか⁉️
抱えた在庫が
安堵と
なるとも思えま
せんがね。
円安による恐怖を
再度メーカーは味わうことになると思います!

勿論、週明けの
スタートで
『コケなければ』
の話にもなって
しまいますが‼️

銅 
何とか横ばいか
2万下げ‼️
CPIが雇用統計を
意識した予測となれば
為替の円安により
下げずにいられるか⁉️
その後戻し上げの
強含み‼️

アルミ 
上記同様、為替の
円安が
強含む横ばい以上を
誘発‼️

ステン 
もうちょいかかるか⁉️
下げ凌ぐ理由が
無くなったように
思いますが、
ミクロだけなん
ですよね❗️
明白な下げ理由では
無い
以上耐えるのも
正解に‼️


また、今週から相場予想していきます😊

よろしくお願いします🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!