見出し画像

ハースストーン 動画投稿のコツ

こんにちは。Aquaと申します。
普段はyoutubeで闘技場メインで動画、配信をしています。
最近ハースストーンで動画投稿や配信を始めたいor始めてる人が多い風に感じているので、ハースストーンの動画投稿で意識していることを書いていこうと思います。

動画投稿で必要な作業は主に以下の通りです。
①録画
②動画編集
③サムネイル
④投稿(youtube,ニコニコ等)
では早速見ていきましょう。
ちなみにハースストーン以外の動画投稿の参考にはならないと思いますので注意!


①録画

まずこれをしないと始まらないですね。
スマホであれば標準搭載の画面録画があるので、それを使っていけば問題ないでしょう。
スマホの画面録画のやり方はこちら(他サイト)↓
iPhone・Androidスマホの画面録画(動画キャプチャ)方法 標準機能やアプリで収録 -Appliv TOPICS (app-liv.jp)

PCで録画する場合は録画ソフトが必要になります。
録画・配信は無料の「OBS Studio」がおすすめ。


②動画編集

ハースストーンいい試合取れた!動画作るぞ!となりますが、動画を作成するには編集ソフトが必要になります。

・動画編集ソフト


ゆっくり系で作るなら無料の「ゆっくりMovieMaker4」がおすすめ。

自分の声で編集するなら無料の「Davinci Resolve18」がおすすめ。(自分はこれ使ってる)

プレミアプロは動画編集のプロを目指すのであればありですが、いかんせん値段が高い。毎月3,280円は高すぎて泣く。気軽に始められるよう無料ソフトでスタートしよう。PCスペックがないならPowerDirector 365とかでもいいかも。

・ハースストーンの動画編集について

ソフトを導入したら早速動画を作っていくわけですが、どんな感じで作ればいいの?とおそらくなります。
お勧めしたいのは、「ましわぎさん方式」です。
ええそうです。日本のハースストーンyoutube界のレジェンド、ましわぎさん形式がいいんです。
なぜ「ましわぎさん」方式がいいかといいますと、
・編集が実はシンプルでマネしやすい
・見やすさに優れている
ことが挙げられます。僕の動画も出発点はましわぎさんの方式です。
では実際どんな流れなのかというと

<スタンダード>
①はじまりの挨拶
②デッキ紹介(デッキ読み上げ+デッキの目玉のカード)
③本編(試合)3試合ほど
④感想+勝率
⑤終わりのあいさつ

<闘技場>
①挨拶
②ピック
③本編(試合)3試合ほど
④結果+パック向き
⑤終わりのあいさつ

こうしてみるとすごくシンプルです。ランク戦まとめとか以外だとほぼカードやイラストの画像使用してないですし、すごく編集しやすいんですよね。
初めての方はこの型を使って編集してみましょう。

あと最初のころは間違ってもハースストーンおじさんやもんどさん(noise84mond)といった方のマネはしないように。形式は似ていますがOP時のカード画像や文字の挿入等がめちゃくちゃ多く、実は初心者にはめちゃくちゃしんどいです。これを毎日当たり前のようにできてる彼らはめっちゃすごいんです。
慣れてテンプレートを作れればある程度時間を短縮できますが、まずはとにかくカット編集に慣れないといけません。

・カット編集

ハースストーンの動画編集の7~8割はこの作業です。
・カードをプレイしていない空白の時間は全カットしていく作業
これがカット編集です。動画は配信と違い、余分なものをなるべく減らしていく必要があります。
ましわぎさんやハスおじ、もんどさんといった方の動画を思い浮かべてください。カードをプレイした後とか思考時間があまりなく、すぐに次のカードのプレイに移っているように見えませんか。その時間をカットしているわけです。
この作業を切り詰められるかどうかによって、見やすさがめちゃくちゃ変わります。
いかにプレイしていない時間を削るか、しゃべっていない時間を減らすかが大事です。
可能なら1試合当たり5分以内(長くても10分)に収めたいですね。
・OP1分→試合10~15分→ED1分
を意識するといいと思います。

ここからは闘技場の編集についてですが、意識しているのは、
闘技場ピック部分は2分程度で納める
→声「●●でいいかな」×30枚分で終わらせます。しゃべりがどれほど長くても+α程度で終わらせます。これ何でこっちピックしたの?とかの疑問は、コメントで聞いてくれると思います。その時にこたえましょう。

本編は上記で書いた通り
→僕の場合はゲーム音声と配信時の音声は別トラックで分けているので、配信時の音声は聞いててわかる程度にカットして、プレイがサクサク見れるようにします。優先度は試合の見やすさ>しゃべりです。
あとランダムカードはなるべくカード画像を表示させて、視聴者さんが見やすいようにしています。(効果がわからないことが多いと思います。)
ただ画像貼り付けするの意外と大変だと思うので、まずはカットだけで行きましょう。

EDはとりあえずカット編集
→重要度は低め。意外と闘技場が何勝か見たら離脱する方が多いです。でも手は抜いちゃダメ。

カットが終わったらディゾルブ処理とかするのですが、始めたては気にせずカット編集だけで行きましょう。慣れて思い出したら検索してみてね。

カット終わったらエンコード(動画をまとめ上げて1本にする工程)しえt終わりです。お疲れ様です!
…が、まだ超重要なことが残ってます。

③サムネイル

動画を出して見てもらうために超重要といっても過言ではありません。
そもそも興味を持ってもらわないと始まりません。

・サムネで意識すること

①カード画像
②見出し
③色の相性
主にこの三つですね。
実際に僕のサムネイルで見ていきます。

闘技場#159のサムネイル

動画の概要ですが、「闘技場で最弱ヒーローのプリ―ストをピックして12勝した。勝った要因は天体配列と、感謝系カードだった」というものです。
①について、まず目玉の天体配列を真ん中に持ってきます。
左右には動画内で活躍した感謝系カードをチョイスして貼り付けます。
②について、まずこのデッキが強いことを伝えるため、「最強」のワードを使います。12勝の時は基本使ってますね。
デッキの特徴は相手のカードを奪って勝つのがメインなので、「感謝」を入れています。
スマホで見ると意外と字は小さくて見えにくいので、可能な限り大きな字で簡略して書きます。カード画像+10字以上は見にくくなってくる。
③について、サムネの字の色が緑ですが、これは色相を意識して入れています。

色相のイメージ

なるべく背景と遠い色を使用することで、映えやすくなります。今回は背景がラー=デンのシグネチャーカードの紫っぽい感じから遠いの緑を使って見やすくします。
あとは文字の縁取り(大抵は黒か白)で文字をはっきりとさせたりしていますね。

・もし迷ったら

サムネに関しては、ハスおじ形式が一番やりやすいと思います。
カード画像1~2枚+文字4~6文字という一番シンプルな形ながらも、内容がすっと入ってきますね。
「全部陰湿」とかすごくわかりやすいですね笑

・おススメ情報1(フォント・イラスト・効果音・BGM)

余談ですが、文字で使うフォントは、デフォルトだと読みにくかったり、古臭かったりします。
なので以下のフォントとか使ってみるとよいでしょう。
・ラノベPOP(サムネ向き・ましわぎさんのサムネのフォントはこれだと思う)
https://www.fontna.com/blog/1706/

・装甲明朝(サムネ向き)
装甲明朝 - フロップデザインフォント - BOOTH

・コーポレートロゴ(サムネ・テロップ向き)
【おすすめ】モダンな場面でおすすめの「コーポレート・ロゴ ver3」フォント無料ダウロード – 転職サイト情報のLOGOTYPE.JP

イラスト画像は毎度おなじみ「いらすとや」が使いやすいですね。
かわいいフリー素材集 いらすとや (irasutoya.com)

効果音は「効果音ラボ」が使い勝手が素晴らしいです。
演出・アニメ[1]|効果音ラボ (soundeffect-lab.info)

BGMといえばフリーの「しゃろう」さんのがめっちゃいい。僕は「10℃」が大好きです。ここから探せます。
音楽素材 28件 1/6 ページ|フリーBGM DOVA-SYNDROME

・おススメ情報2(ハースストーン画像)

サムネの背景画像にハースストーンの画像のフルアートの使い勝手が抜群!
Blizzard Press Center - Hearthstone - デジタルアセット (gamespress.com)

カードの画像が凄く見やすく、カード名もダウンロードしたときについてくるのでお勧め!トークン系も掲載されてます。
ハースストーン名鑑 | - ゲームウィキ.jp (gamewiki.jp)

我らがハースストーン公式もいいぞ!
スタンダードカード - ハースストーン・カードライブラリー (blizzard.com)

④投稿(youtube,ニコニコ等)

完成したらあとは動画をサムネと一緒に貼り付けましょう。
あとはタイトルを入れるのですが、SEO対策でキーワードを複数個入れましょう。ハースストーンとか、HEARTH STONEとか、ウィズバンのワクワクワークショップとかですね。
僕の場合、毎回下記をタイトル最後で入れています。

[Hearthstone/ハースストーン/闘技場/Arena/ウィズバンのワクワクワークショップ]

後はタイトルは20字程度で端的に動画の内容を書いたらいいと思います。
それをさらに要約したのがサムネ、というイメージでOKです。

おわりに

いかがだったでしょうか?
動画作るのって、最初すごくやる気あってもいざ始めてみるとかなり続けるのが難しかったりするんですよね…
まずは週に1回、頑張ってみるか‼ぐらいの軽い気持ちで初めて行くといいかな、と思います。
ハースストーンをみんなで盛り上げていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!