![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133690928/rectangle_large_type_2_c5c899528d52b79f561bc0b3e707a8a1.png?width=1200)
【5つの質問でまるわかり!?】アジアクエストの産休・育休制度について
こんにちはアジアクエストです!
今回はアジアクエストの産休・育休制度について、管理部メンバーへのインタビューを交えながら紹介していきます。
はじめに
アジアクエストでは、社員が産休・育休制度の重要性をよく理解し、社内で広く認知されるための取り組みを積極的に行っています。
取り組みの1つとして制度の詳細が記載された資料が従業員へ共有されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1710221935498-ynLebzyGxw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710221946054-MYaR3nMBbH.png?width=1200)
5つの質問でまるわかり!?🎤
管理部メンバー黒尾さんへインタビューを行い、産休・育休制度の利用方法やアジアクエストでの休業取得の実態について気になる点を解説してもらいました!
1. どのように制度を利用すれば良いでしょうか?
ご自身や配偶者が妊娠したタイミングでまずは管理部に相談してください。
面談を設定して制度の概要説明や、給付金、保険料の取り扱い等、その他細かい手続きについて説明していきます。
休業するかどうかの意向を確認し、休業後から復職までのスケジュールを一緒に相談していくイメージです。
2. 産休・育休期間中に相談したいことがあった場合はどうしたら良いでしょうか?
いつでも気軽に管理部までご相談ください。
3. 復職が近づいたらどうしたら良いのでしょうか?
まずは管理部に一報をいただいて今後の働き方についての希望を伺います。
その後上長も交えて面談し、プロジェクトや現場メンバーとの連携を行っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710231257614-ZSPX5lgnGj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710231268976-U9aoJUuKV9.png?width=1200)
4. 働きながら利用できる制度の中で、アジアクエストならではの特徴はありますか?
「育児時短勤務制度(※)」については、法律上は3歳未満のお子様がいる場合までの適用となりますが、アジアクエストではお子様が小学校就学前まで利用できます。6時間または7時間の時短勤務が選べるようになっています。
原則として1日の所定労働時間を6時間に短縮できる制度です。
5. 正直なところ、取得しづらい雰囲気はあったりしますか?
女性・男性共に取得しやすい環境だと思います。産後パパ育休の創設や、育児休業の2回取得が可能となったことなど、法改正の影響もあってか男性の取得率が上がっていると実感しています。
社内に子育て世代が多く、育児休業を取得することへの理解と背中を押してくれる雰囲気があります。
また、アジアクエストにはコミュニケーションツールの1つとして、Slackの中に「times」という個人の社内版X(旧ツイッター)のようなものがあり、その場を利用して「育休取ります!」と宣言する社員もいます。育児休業中の様子を発信してくれる社員もいるため、身近で育児休業を取っている人の姿を見られる事で、結果的に育休取得に対する理解を広げ、取得へのハードルを下げているのではないかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1710222076372-D9xaurQSHI.png?width=1200)
とても有難いですね。
黒尾さん、解説ありがとうございましたー!
子育てに日々奮闘するママとパパの心の拠り所✨
続いては「子育てチャンネル」の紹介です。
アジアクエストにはSlack上に「子育てチャンネル」という、子育てに関する雑談やお悩み相談、親バカ報告(笑)などを投稿できるチャンネルがあります。
可愛いお子さんの写真や面白エピソードなどが続々と投稿されています。
子育ての悩みを相談できる家族や友達が近くにおらず、一人で悩んでしまう方も多いと思います。そんな時に、似たような悩みを持っている社内のママやパパに気軽に相談できる場所があることはとても心強いですね。
では、さっそく「子育てチャンネル」内の投稿を少しだけ紹介していきます!(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1710222103221-AfHSUv7UEN.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710222119949-Wd8e2ZMa8K.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710222272534-uLpv67YlX0.png?width=1200)
「子育てチャンネル」はどなたでも参加できるチャンネルです。
これから子供を持つことを考えている方はとても勉強になりますし、お子さんが居ない方でも、社員のかわいいお子さんの写真を見るだけで癒しの場所になりますね。
いかがでしたでしょうか?
アジアクエストでは様々な働き方を受け入れるカルチャーがあり、仕事も育児も安心して取り組める環境があります!
少しでもアジアクエストに興味が湧いた方、まずは軽く話を聞いてみたい方、社員一同みなさまからのエントリーをお待ちしております!