見出し画像

着ぐるみを考える

昨日までの話。
僕はエンタメ業界の端っこにいるが、何もない所から何かを作ったことがない。仕事は楽しくやっているが、それが少しコンプレックスだった。だから何かを生み出したいと思った。このコロナ禍で色々と考え、人気キャラクターを作りたいと思い立った。そこからキャラクター作り方を色々と考え始める。キャラクターの「設定」をひたすら考えるとか言い出したと思ったら、昨日突然着ぐるみを作ると言い出した。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
本日は、昨日に続き「着ぐるみの話」です
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

昨日は、
着ぐるみ化した時に違和感がないようにデザインしていきたいという話をしたが(クレヨンしんちゃんの着ぐるみを大きく感じてしまう)今日はそこに設定も絡ませて考えたい。
設定×キャラクターデザイン×着ぐるみ仕様…が大事なんじゃないだろうか?

よくキャラクターショーを観るんだけど、着ぐるみ事情で表現できていない設定が多いなぁと思っていた。例えば…

ドラえもんはポケットからなにも出さない。
アンパンマンも顔を分け与えない。
戦隊ヒーローは変身してから登場する。

(変身の場面を見たい)
クレヨンしんちゃんはやっぱりデカい。そしてケツだけ星人の動きに無理がある笑

反対に、設定を表現しているものもある。
はなかっぱは 頭がクルンと回って花が咲く!
アニメのその感じではないが、その場面を見せようとしてるところが素敵だと思う。


決して「設定を表現しないなんて!キー!」と批判してるわけではないのです。僕はキャラクターショーが大好きだし、事情も想像できる。あくまで設定表現の話で、せっかく魅力的な設定があるからそれを近くで見ることが出来たら嬉しいだろうなぁ、という話です。
そもそもドラえもんも、しんちゃんも大好きだからね!
毎年映画も見ている。先日公開された「のび太の新恐竜」もとても良かった。泣いちゃったし。だからこそ着ぐるみショーでは少し物足りなさを感じてしまう。実写として目の前にいると、あの小さいポケットから大きなドアを出してくれ!そう思ってしまう。アンパンマンショーでも顔をちぎって分け与えてほしい!そう思ってしまう。全部の設定を再現するのは難しいかもしれないけど、代表的で魅力的な設定や場面は誰もが見たいはずだ。

だから
これからキャラクターデザインを考える僕は、着ぐるみ化すると表現できない設定、あるいは着ぐるみ化すると魅力が落ちる設定は、そもそも作らないようにしようと思っている。
設定×着ぐるみの仕様×キャラクターデザイン
これのバランスを考えながら進めていく。

今日はこんな感じだ。
明日はいよいよデザインの話をしたい。
今はそう思っている。本当だ。

それから、今日からTwitterを始めました。
https://twitter.com/AQxHUNT?s=12
こちらもよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!