【NPOインターンシップ事前研修会 開催!】
こんにちは!アクションポート学生スタッフの藤島⚾と岡部🧃です。
7/6(土) 横浜商科大学にてNPOインターンシップ事前研修会を開催しました!
インターン生はそれぞれの受け入れ団体が決定!
そこで今回は、短期インターン生・長期インターン生が一堂に集まり、
活動するにあたって大切な目標設定ワークやマナー研修などを実施📚
1、アイスブレイク
インターン生みんな緊張していたのでアイスブレイクを行い、緊張をほぐしました😊
自己紹介+「私と言えば○○」をグループで発表してもらいました。
初めインターン生は戸惑いながらも発表していましたが、
次第に会話や笑顔が増えてきました😁
中には「なんでこのインターンに参加したの?」「大学同じだね!」など自然なコミュニケーションが生まれ、アイスブレイクを行った甲斐がありました😭
2、目標設定ワーク
受け入れ団体が決定したため、今回の目標設定ワークは
「改めてインターンシップを通じて得たいものは何だろう?」
「具体的にどうしたらその目標を達成できるか数値化してみよう!」
「達成する手段とは具体的に何だろう?」というように
もっともっと深堀して考え、設定しました!
実はとても大切なワークなんです!!!
まず初めにこのワークでは
”活動を通して何を得たいか=非金銭的報酬”を明確化していきます。
(例えば、コミュニケーション能力を身に付けたいなど)
この非金銭的報酬とは数値化しにくく、
個々人でバラバラであることが特徴ですが、
しっかりと設定することで
より目的意識を持ってインターンに臨むことができます✨
またそれに向けて、
自分はどう取り組んでいくのか具体的に目標を掲げ、
かつ数値化してシートに書いてもらいました。
(例えば、1日20人以上の人に挨拶するなど)
これは意外と難しいので皆さん、とっても悩んだ様子でした😓
そして、周りともその内容を共有。
今回運営スタッフとして参加してくれた去年のインターン生も
グループでの共有に参加してくださり、
今年のインターン生との会話を楽しみながら、
アドバイスをしている様子も👀新しい発見もあったはずです!
具体的に設定したからこそ目標をしっかりと意識し、達成し
活動を有意義なものにしてくれたら嬉しいです👍
3、グループワークと抱負
それぞれのインターン先が決まったということで、
グループワークで同じインターン先同士で机を囲んでもらい、
自己紹介、改めて目標設定ワークの共有、
今後のため連絡先の交換などをしました~!
ドキドキワクワクのメンバーとの初対面だったと思いますが、
グループワークを通して、
だんだん緊張がほぐれ、仲が深まった様子がうかがえました✨
ここでの新しい仲間との出会い、絶対に良いものになるはず、、!
また、インターンの"抱負"を紙に書いてもらい、
それを持って団体ごとで写真を撮影!
それぞれ色がある素敵な写真になりました📸
4、マナー研修
最後に、メールや電話、服装、態度など、
活動をするにあたってのマナー研修を行いました!
インターンするということは、
実際にそこで働かれている方々と活動させていただくということ。
インターン生は学生ですが、逆に "学生だからこそ"
このインターンを通して、社会人としてのマナーをしっかり意識し、
今後のために有意義な学びのある時間にしてくれたらと思います💪
(私たちスタッフも改めてマナーに気を付けなければならないと
身が引き締まる思いでした、、、💦)
5、最後に
いよいよ、インターンがスタートということを
今1度実感できた事前研修会になったと思います!
もちろん、緊張すると思いますがこうやってみんなで集まってみると、
同じような気持ちの仲間がたくさんいるんですよね。
目標設定ワークやマナー研修といった
これからインターンするうえでの真面目な部分も
とっても大切な今回の会の内容ではありましたが、
それ以上にこのインターンは1人でやっていくのではなく、
"たくさんの仲間がいるコミュニティの中で行われる" ということを
グループワークなどでの会話を通して感じてくれたら嬉しいです。
そして"インターン生が抱えている問題や思いを語り合える場所がある"こと、"仲間の存在の大きさ"
もこのインターンで経験してほしいなと
私たち事務局は思っています💪
インターン先が同じ、また違えどインターン生同士はもちろん、
私たちスタッフ、受け入れ団体の方々などとの
新たな繋がりを楽しみつつ、困ったときは頼れる。
そんな関係性を作り上げられるようなインターンになればと思います!
そのために私たちスタッフ、全力でサポートしていきます!
次回は短期インターン生は10月の短期インターン報告会にて、
長期インターン生は9月の定例会にて、
より成長された姿を見れるの楽しみにしています🙌
学生スタッフ 藤島・岡部
*長期・短期インターン生ともに活動中にブログを更新していただきます!下記の URLから見ることができますので、是非ご覧ください!
(2024年7月10日現在は、昨年度までのインターン生のブログのみになります)