見出し画像

コスパのバケモノ NEX-6

軽くて小型、オールドレンズも楽しみたいからミラーレスで、できるだけ大きいセンサーサイズ、できればAPSC以上。お金無いから30,000円以内。

そんな夢のようなマシンを誰もが夢見たと思います。(?)

ありました。

SONY NEX-6 レンズはスーパータクマー50mm F1.4

SONY NEX-6。上記の条件をクリアした奇跡のカメラ。

クリアできた理由はひとつ。
発売から約12年経った古いミラーレスカメラだから💪

しかし、写真が撮れればオッケーです😊

現在中古で30,000円から40,000円くらいでしょうか。
ボクは奇跡的に10,000円程で手に入れることが出来ました✌️

ここしばらく忙しかったですが、ようやく持ち出して少し散歩してきましたので果たして12年前のミラーレスカメラは2024年に使えるのか。

使えます☀️

今日はひょうが降ったり晴れたり曇ったり変な天気でした

スマホ等画面上で見るだけならまったく問題ないと思います😊

写真はすべて撮って出しです

センサーがAPS-Cサイズなので50mmのレンズを装着すると75mmくらいでしょうか。
より景色の一部を切り取っていく感覚が強くなり、それがとても楽しいです😊

スマホで見る限り画角以外はZfとあまり変わらない気がします


そして嬉しい誤算としてシャッターを切った時のボディから伝わる音と振動がかなりいい😊

結構シャッター音が大きく撮影したタイミングが相手にもわかりやすいので、
中望遠になる画角と相まってポートレート撮影に向いているのではと思いました😊✨

今度思い切ってこれでポートレート撮ってみようかな☀️

いいなと思ったら応援しよう!