見出し画像

ポケモンエメラルド 任意コード実行 準備記録 参考になれば

はじめに

エイプルです。
ゲーム中古屋(BOOKOFF)でエメラルドを偶然見つけたので
買いました。

以前から、エメラルドを買いたいと思っていたので
良いタイミングでした。

私は3世代からのリボンコンプをしたいと思っています。
リボンコンプはとても労力がかかるもの(そこがリボンコンプの
楽しさでもある。)だと思っています。

普通にリボンコンプを目指すのは私では難しいと判断したため、
今回は任意コード実行を使います。
勿論苦手な方もいると思うのでそこは
個人こじんの判断でお願いします。

参考にしたもの

・デデロニーさんの哀しき獣の村
「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」
このブログを見ると誰でもできるはず。多分。
何回も見返しました。

・Salty channelさんの任意コード実行でバトルフロンティアを制す 準備編#1「バグポケモンを作り出す」【エメラルド】

この動画を見ながら確認をしていました。


手順

参考にしたブログやYouTubeに手順が詳しく書かれているので
個人的に苦労した点や注意したほうが良いところを足して、
書き残しときます。

1,セブン(タネボー)をゲットする。

画像1

チラ裏雑記帳「【Em】バグポケモン0x085Fを使用した任意コード実行」

ゲット(交換)してもらうためにはラルトスが必要。
無い場合は102番道路で捕まえる。

場所はカナズミジム隣の民家。

画像2

チラ裏雑記帳「【Em】バグポケモン0x085Fを使用した任意コード実行」

ボーイスカウトに話しかける。

画像3

チラ裏雑記帳「【Em】バグポケモン0x085Fを使用した任意コード実行」

交換が終わったら、保険のために増殖バグで2,3体増やす←これ、重要

2,セブンに努力値をふる。

交換したタネボーにH95 A8をふる。
90まではマックスアップを使うと楽。(道具増殖バグを使って増やす)
Hはケムッソ Aはポチエナが楽。
101番道路で。

画像4


デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」

レベルが6の時だとこの数値、確認が大事。

2.5 補助ポケモンの作成

セブンにS10をふる。インドメタシンを使うと楽。

それ以外の努力値をふってはいけないため不思議なあめを使って
コノハナ(Lv14で進化)にし、リーフの石でダーテングにさせる。

このポケモンがいると成功しやすくなる。
私の体感的にもそうだと思う。

画像5

デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」

3 ザロクバグのための準備

必要なモノ
・ザロクのみ
・瀕死ポケモン(瀕死要員)×2
・呪いを覚えたゴーストポケモン(ザロク要員)→カゲボウズが楽。
・マックスアップ(10個くらい)

カゲボウズにマックスアップを使う。
HPを奇数にする。元のHPが奇数でも奇数になるまで使う。

4 ボックス2にセブンとダーテングを置く。

画像6

デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」

↑のように置く。私も上と同じことをした。ブログ通りにやるのが、大事だと思った。

5 手持ち3体のうち2体を瀕死、1体をカゲボウズにする。

6 カゲボウズの呪い2回、違うポケモンに使い、HPを1にする。

7 草むらに入り、エンカウントして逃げる。

8瀕死ポケモンを預け、カゲボウズにマックスアップを使う。

画像7

このようになれば良い。

9 草むらに入りエンカウントする。

画像8

デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」

↑のようなけつばんがでるとオッケー

10 手持ちの2番目のポケモンのつよさをみてすぐ戻る

11 Bボタンで選択を解除して、そのまま手持ち選択画面上で十字ボタン↑を2〜3秒間長押しする

12 ボックス2の状態を確認する(タマゴの確認)

画像11

プレミアボール入りタマゴ(失敗)
でも、何かに使えるらしい。

画像10

ネストボール入りタマゴ(失敗)
ネストボール入りタマゴのため成功していると思ったが、
ダメタマゴのためアウト。

画像11

セブン(ネストボール入りタマゴ)成功

13 セブンを孵化させる

画像12

こんなやつができる

ここで孵化した時にフリーズしたことがあった。
ボックスのポケモンなどを確認するほうが良い。
安全なボックスにいるか、置いてはいけないボックスにおいていないかなど

14 ボックス12の12番目からボックス14の30番目までを全て空きにしておき、ボックス名を以下のように変更する。

ボックス名1:[かッンNリGゲタ]
ボックス名2:[みくィぃBFC]
ボックス名3:不問
ボックス名4:[アタぢいいあ ]
ボックス名5:[ォッいべぞね び]
ボックス名6:[アあいうに  ]

あいている所はしっかりと空ける。

手持ちの3番目を空きにして、「あ」の様子を見て任意コード実行をする。
手持ちの3番目にNN[ォッいべぞ]の色フシギダネが生成される。

画像13

デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」
15 生成した①を一旦退かして再度手持ちの3番目を空きにし、先程のコードの内ボックス名5を[ャl]([l]は小文字L)に変更してからもう一度任意コード実行をする。

画像14

デデロニーさんの哀しき獣の村 「Em任意コード実行に向けたザロクバグの解説」


終わり

今回はここまで

いいなと思ったら応援しよう!