マレーシア出国、日本入国に向けて準備する事と流れ
今回帰国する事になってまず最初に思った事
何をしたら良いか何からしたら良いか分からない😂
大使館のサイトも見たけれど正直分かりづら!
(一覧からの最新の情報も見つけづらい、、)
そして検索エンジンやTwitterでキーワード検索するもなかなか欲しい情報が見つからなかったり
キーワードもなんて探したら良いものか色々試してみたり
近頃はInstagramで発信してくださってる方の方が多いのかなと思うけれど
フォローしてないと気づけないとか
ハッシュタグは1つのキーワードしか検索できないのでなかなか難しかったり
と言う事で
マレーシアで働く夫の帯同ビザを持ってる私の場合(2021.6時点)の
私がした事・順番、をあくまで参考までに纏めておきます💡
日本入国情報に関してはマレーシア以外の海外から帰国される方にも参考になるかなと思います。
①My entry申請に必要な書類作成
②My entryに申請
詳細は①のリンク参照
③My entryから出入国許可証入手
(営業日8日後)→印刷(白黒可)
印刷して警察や空港に持っていったけれどどこでも確認されなかった気がする。。
④飛行機予約(フライト1週間前)→Eチケット印刷
飛行機に関して、私はこちらの理由でJALに
でも私が見ていた時は6月頭まであったJAL便が6月も7月も無く、全てマレーシア航空😭
しかも私が見ていた期間はJALもANAも夜便が無かった、、(多分)
昨年の経験から早朝到着便がその後の流れがスムーズそうだなと夜便を希望してたのだけれど、、
夜便があるなら到着後を考えると断然お勧め!
※現在(2021.6)はWebでの座席指定とチェックインが出来ない模様
⑤PCR検査予約(フライト1週間前)
⑥州越えの警察許可証取得の書類準備→印刷(白黒)
⑦警察署へ(フライト1週間前)
⑧PCR検査(フライト3日前、出国の72時間以内)
⑨必要なアプリダウンロード、誓約書の記載
・COCOA(接触確認アプリ)→ダウンロードのみ
・OEL(Over Seas Entrans LOCATOR)→ダウンロードのみ
・MySos→ダウンロードしてアカウント登録
・位置情報設定
もし分からなくても空港でスタッフの方が設定を確認してくれるので大丈夫!
税関アプリは個人的に入れてるだけで不要🛃
(機内での書類記載を事前にアプリで代わりにするもの)
・誓約書(2021.6.18更新)
フライト直前に更新されてるのに気づかず成田で書き直した😂
更新は要確認
⑩PCR検査結果取得→印刷
⑪Web質問票解答(座席入力が必要な為空港でチェックイン後)→QRコードをスクリーンショット
⑪クリアファイルを用意して諸々の書類を纏める
成田空港についてから便利です
他
強制隔離終了後もどこかに宿泊する必要がある方は到着翌日から数えて6日目の夜からの宿泊先や成田空港からそこまでのハイヤー等の自己手配も必要
※到着した翌日から数えて15日目から公共交通機関の利用が可能
その他私が事前に気になった情報
・隔離日数は到着翌日から数え始める
・6日間の隔離は無料(PCR検査も)
・到着翌日から数えて6日目に成田空港に送られる
・KLIA空港までGRUBで行く場合、朝6時以降は動いてる&割と直ぐ捕まる(地域にもよるかも)
出発直前に発見したこちらも詳しく記載されていて参考になりました
が、Q5に関しては私もトピックで触れてますがリンク先は古い情報も含まれてます
私の情報も含め常に変わっていくと思うのであくまで参考までに!