![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109350022/rectangle_large_type_2_936efe840e29ed0e7fa7bc54bfa0a4a7.jpeg?width=1200)
APRIL workAtionがはじまります。
はじめまして。
エイプリルのコピーライター鈴木と申します。
私たちは、北海道札幌市にあるブランディングやロゴ、パッケージデザインを得意とするデザイン会社です。代表のメアラシケンイチ、デザイナー数名と、コピーライター兼プロジェクトマネージャーが所属。
北海道のおおらかで伸びやかな環境をバックボーンに、全国各地さまざまなジャンルのお仕事に関わらせていただいています。お仕事内容については、よかったらWebサイトをのぞいてみてくださいね。
さて、note 最初の記事は、エイプリルの新しい取り組みをご紹介させてください。2023年、私たちはワーケーションを始めることにしました。
その名も「workAtion(ワークエーション)」!
デザイン会社がワーケーション!?きっかけは代表メアラシが、定例会議の中で発した一言「移動距離とクリエイティブは比例する」でした。
コロナ禍を経て、気づけば私たちの行動範囲はとても狭くなっていました。(スマホの万歩計が二桁なんて日・・・ありますよね・・・?)「自分の感覚をきちんと磨けてる?」「知的好奇心を刺激できてる?」と問われ、俯く社員一同。。そうしてついにメアラシは「可愛い子には、旅をさせよ。というわけで一人ずつ旅に出てきなさい!」と号令をかけたのでした。
ところが常日頃から「普通のことはしたくない」とあまのじゃくな思考回路の私たち。ただの研修旅行になっちゃったら、おもしろくないよね?なんて考えてしまったのです。
そんなこんなで話し合いを重ね、クライアントワークさながらに企画書を作り、完成したのが「workAtion」です。
最大の特徴は、すべてはくじ引きで決まること。
くじは2種類。「誰が」「どこに行くか」くじ。
しかも「どこに行くか」くじには、他の人が決めた場所とミッションが書かれています。好きな場所でワーケーションできるわけではなく、くじが指定した自分の知らないどこかへ行くダーツの旅のような研修。
つまりこんなくじで。
![](https://assets.st-note.com/img/1684675841869-gC426DTMak.jpg?width=1200)
メアラシがガサゴソ手を入れ、
![](https://assets.st-note.com/img/1684675966714-HQJiT8mfNL.jpg?width=1200)
誰が!?
![](https://assets.st-note.com/img/1684676042224-3Eqftn0jQy.jpg?width=1200)
◯◯で◯◯してらっしゃい!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684676077979-KzNsBpacjU.jpg?width=1200)
というわけです。こちらは第一回目のくじ引きの様子。見事、デザイナー嶋崎さんが引き当てられました。ドキドキ。
そしてもちろん、ワクワク、ドキドキだけでは準備不十分。ここから自らリサーチし、旅の目的を見つけ、企画書にまとめ、交通手段や宿泊先を予約し、ようやく出発です。
#企画力 #提案力
研修中のルールには、「地元の人とコミュニケーションを取る」という項目を作りました。民宿のオーナーでも、喫茶店のマスターでも、飲み屋で居合わせた人でもいい。自分だけでは得られない情報を得たり、繋がりの作り方を学びます。
#コミュニケーション能力 #自主性
戻ってからは資料をまとめ、まずは社内で発表。さらにはこのnoteにも記事をアップします。インプットしてきたことを、自分の解釈を加えてアウトプットする。体験を文章で整理すると、自分に足りないことに気付いたり。伝える機会があると、プレゼンのレベルアップにもなったり。そして行かなかった他の社員の刺激にもつながることでしょう。
#プレゼン力 #編集力
まるでバラエティ番組の企画のような旅。ですが中身は大真面目にクリエイティブ研修です。
最後にこのworkAtionのロゴとコンセプトコピーを。
ただの研修制度ではつまらない。エイプリルだからこそ実現できるワーケーションにしたいという思いが込められています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684676336847-uIOzD1jIOk.jpg?width=1200)
というわけで、おもしろい企画になるかどうかも私たち次第。見てくださる方の好奇心を掻き立てるようなアウトプットも意識的に。社員のレポートは随時更新していきます。
トップバッターは、エイプリルの最年少グラフィックデザイナーの嶋崎さん!旅に出る前は、3泊4日の一人旅は初めてと言っていました。どんなものを見て、何を感じてきたのか、彼女なりの視点でレポートしてくれます。
さて、それでは旅に出てきます。
workAtion、スタートです!
![](https://assets.st-note.com/img/1687858946455-ziDP12iEmC.jpg?width=1200)