ゴールデンウィークの吹奏楽
チェーンナーさん、遅くなってすみません。間に合うかわかりませんが、下書きは二つくらいしてあります!
カラオケ企画に参加します。とは言え、ここ最近、聞いている音楽といえば、自分の楽団の練習録音なのです。
地元の吹奏楽団に所属しています。その日の合奏をスマホで録音して、イヤホンや車のスピーカーで聞いています。
🎙️エルザの大聖堂への行列
この動画とはアレンジが違いますが、こんな曲を練習しています。
さすが、動画は素晴らしいです。著名人がたくさん出演されている名演奏です!
私たちはいつも15人前後の素人でこれを演奏します。楽器が足りなかったり、音を間違えたりします。
演奏することは、音楽鑑賞とは別のことです。録音を聴きながら、考えるのはこんなこと。
出席者が毎回違うので、同じものは二度と録音できません。曲の合間には会話が入ります。音と名前と顔が一致しているので面白いです。
🎙️リトルマーメイドメドレー
この曲は、旋律と対話するような対旋律がたくさん追加されているのが魅力です。
ノリノリで吹く人、吹きたいけどその人には難易度が高くて苦労してしまう人(私です)、淡々と旋律を歌う人と、それぞれ性格や事情があって面白いです。
🎙️ジャンボリミッキー
ジャンボリミッキー、ご存知でしょうか。最新のミッキーマウスマーチ、かな?ミッキーマウスマーチが元にされています。テンポが速くてアレンジが華やかです。大阪桐蔭高校のみなさまが上手でかわいいので、よかったらご覧ください😊