私にも出来ること
色々なことが
きっかけになり
「私にも出来ること」を
思いつきました。
それは、
自分の作品を売ったお金で
寄付をする!
です。
以前、自分の作品はどこで売れば
需要があるのか考える機会がありました。
キングコング西野さんのVoicyです⬇︎
価値の付け方
https://voicy.jp/channel/941/60348
これを聞いて
猫や動物のイラストを描いているので
それに関連する場所…
そこから考えて最初思いついたのが
猫カフェ
でした。
猫カフェで委託販売できるかな?
…と思いついたけど
なんか違うな…
それからまた考えて
サンシャイン池崎さんが作った
猫のyoutubeチャンネルを思い出しました。
そのチャンネルは
お笑いのネタではなく
飼っている猫の動画をアップしてます!
その猫たちは、
保護猫施設から引き取った猫達です!
チャンネルはコチラ⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCyuyJKfZs2siUQoz5qUR6xg
youtubeに、広告収益というのがあって
チャンネル主にお金が入るシステムです。
このチャンネルの広告収益を池崎さんは
全て保護猫施設に寄付する!
というのを始めに言っていて
スゴくいいなぁと思ったんです!
それを思い出し
タイトルの「私にも出来ること」に戻るんですが
自分の作品を売って
その売り上げの一部を寄付すればいいんだ!
と、最終的に思いつきました。
自分が一番ビックリしています。
そんな事を思いつくなんて
今までの自分じゃ考えられない。
早速行動しなくてはと
県内の保護施設を検索しました。
そして、ボランティア登録をし
今はまだ始めたばかりですが
お世話をしに行っています。
※寄付先とボランティアはあまり関係ありません。
そして2/27の西野さんのVoicyを聞いて
迷っていた事が解消され
決心がつきました。
コチラがその放送⬇︎
人を助けたければ、立ち向かうべき敵を明確にしろ
https://voicy.jp/channel/941/72367
ボランティアをしている人
始めようと思っている人に聞いて欲しい…
心のどこかで
寄付するなら全額しないとダメかな…
とか思ってました。
でも、制作にもお金はかかる…
だからこの放送を聞いて
自分の利益も取っていいんだ!
と思え、決心する事が出来たんです。
少しずつ準備して
また、お知らせできるように
頑張りたいと思います。
ここまでの発想にたどり着いたのはきっと
身近にな人に
チャリティーイベントを開き
その売り上げを災害地域へ寄付をする
という活動をしている方に
知り合えたからだと思います。
この場を借りて
お礼を申し上げます。
その方のチャリティーイベント
「こけしマルシェ」の詳しい内容はコチラ⬇︎
https://kokeshimarche.amebaownd.com/
そして、その方に繋げてくれた方にも
感謝しています。
人の縁って不思議です。
ここまで読んでくださり
ありがとうございました。