![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170895983/rectangle_large_type_2_16d4fc3ed1aa2c4183d85218256ec201.png?width=1200)
不思議な魅力が共通点!?1月28日生まれの有名人
自分の誕生日の数字って自然と目につきますよね。
私は1月28日が誕生日です。
特に探していたわけではないですが、なんとなく好きだなと思っていた有名人が同じ誕生日だと知って嬉しくなりました。
しかも1人ではなく何人かいて…!
なんとなく、多才で個性的な方々が集まったので記事にしてみました。
知った順に書いていきます!
新庄剛志(1972年生まれ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170896022/picture_pc_d6e662b949f7d4c43116617b68ce80bd.png?width=1200)
日本ハムファイターズの監督さんです。白い歯が印象的ですね!
「BIG BOSS」「新庄劇場」「エンターテイナー」など、彼にまつわるエピソードは野球のみならず、周りを驚かせたり楽しませたりするもので溢れています。
面白い人という認識はありましたが、何年か前にバラエティーの出演されていたときに話していた内容が印象に残りました。
「幼少期、サッカーをはじめスポーツはなんでもできたけど、野球はすぐにはうまくならなくて、悔しくて猛練習した」というような話だったと思います。
傍目には華やかで才能ある人に見えても、実は努力の上に成り立っているんだなと思わされました。この話を聞いてから好きになりました!
何かのきっかけで新庄選手の誕生日を知って、1月28日生まれの人にこんな魅力的な人がいたとは!と嬉しくなりました…!
サバンナ高橋(1976年生まれ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170896073/picture_pc_03e3b0f87f13de09bc5943ef44e9b354.png?width=1200)
コンビでの漫才は久しく見ていませんが…
犬井ヒロシのキャラをやったり、某青いイスの声の人だったり…色んな面を持っていますよね!
アメトークでも「たいこ持ち芸人」「中学の時イケてないグループに属してた芸人」「おなかピーピー芸人」「運動神経悪い芸人」と名物企画に出ているのが印象的です。
何かの番組でたまたま誕生日が出ていて1月28日生まれだと知りました。
余談ですが、その頃と同時期に夫の誕生日は千原ジュニアと同じということも知りました。笑(3月30日)
星野源(1981年生まれ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170896180/picture_pc_e2a817bcca1fa8dd0e396623f2b33090.png?width=1200)
歌に俳優にエッセイに…活躍の幅が広いですよね!
はじめに知ったのはもはや何だったのか記憶にないですが…「逃げ恥」や「MIU404」など俳優さんとして知ったかもしれません。
塩顔イケメンとしていいなぁと思っていました。
他にはドラえもんの主題歌も!
3年ほど前の私自身の誕生日の日にXを見ていたら、星野源さんの関連トピックみたいな感じで「誕生日おめでとう」と流れて来て、「え!今日?」と思って調べて1月28日生まれだと知りました…!
それまでは、星野源にハマってしまったら沼が深そうと思ってあえて避けて通っていましたが(山本ゆりさんのブログでも同じようなことが書かれていて、私もそうしようと思った笑)、同じ誕生日と知って一気に親近感が湧いてしまいました。
それからはインスタもフォローしたり、エッセイをいくつか読んだり、最近はラジオも聴くように。
活動の幅も広いし歴史も長くて、全部追うのは難しいですね。
ほどほどのファンを続けたいと思います。
チョコレートプラネット長田(1980年生まれ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170896220/picture_pc_66eadd1f9c1a3b36dcd441dcf23652c3.png?width=1200)
ネタ中に出てくる小道具が面白いなと思ったら、実家は京都の町工場で、嵯峨美の短大出身とのこと。創作の原点は経歴から溢れていますね。
歌も上手いですよね!瑛人の「香水」のモノマネも上手いし、GReeeeNのパロディみたいな歌も面白いし上手いなって思いました。
出身地とかが気になって調べているときに、たまたま誕生日を知って、同じだと分かったときは嬉しかったです。
同じチョコプラでも松尾さんじゃなくて長田さんのほうがクリエイティブ感あるし、1月28日生まれ仲間はやっぱり魅力的だなと再認識しました。
その他こんな人も
その他は1月28日生まれを調べていて知った、番外編です。
乙葉(1981年生まれ)
丸くて大きな目がかわいいですよね。
関西人からしたら、藤井隆のお嫁さんというだけで100点です。
ザブングル松尾(1977年生まれ)
今はザブングルは解散して起業家になっているそう。
アメトークの運動神経悪い芸人での「ガチ王」や「水神様」での活躍が印象的ですが、ダンスは上手い。
多才な一面が現れていますね!
トムブラウン布川(1984年生まれ)
相方のみちおの怪物ぶりの方がインパクトが強くて、布川がどんな人なのかあんまり印象にありませんが…
Wikipediaに載っていたエピソードによると、あの特徴的なストレートのロングヘアは元々は違う髪型だったのを「内面が変だから外見も変にした方がいい」とオードリーの若林さんに言われたことがきっかけだそうです。
まとめ
不思議な魅力の人が集まった1月28日生まれの有名人をご紹介しました!
一芸に秀でているというよりも、多方面に才能を発揮している人が多いですよね。
このメンバーで誕生日会を開催したら豪華で面白そう…笑