見出し画像

欧州旅行前に買ったもの ※書籍以外


自画像代行:ちえみ

皆さんこんにちは、のららです。
酷暑が和らぎ、夕刻の涼やかな風に秋の始まりを感じる今日この頃ですが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

「いきなりnoteなんて書き出してどうしたの?」
私もよくわかりません。
この頃、シナリオを執筆し始めたりと様々な形式の文章を書くことに挑戦していたりします。これもその一環として、どうかあたたかく見守ってください。

ところで皆さんは海外旅行のご経験はありますか?

私はというと生まれてこの方、海外旅行というものにとんと縁のない人生を送ってきました。なのでこの度の欧州周遊旅行で海外旅行デビューだったりします!👏🎉🥳🎵

海外旅行に関して私の経験値はバブちゃんと言っても過言ではありません‼️


いや…カイガイコワイ……!
準備をしっかりと整えてから行かなくては……!!

そう!たとえば持ち物が不足しているなどは言語道断!!!

海外旅行のベテランの記事には◯◯は現地調達で良いなどと書かれていたけど、バブちゃんには海外でのお買い物もひと苦労なんだぜ!


タイトル『忘れ物をして現地で途方に暮れる私』

買わねば!

すべてを!!

オペレーション〈シロクマ〉

『日本で手に入れられるものはすべて入手せよ‼️』

流石にすべて紹介するわけにはいかないので
購入品の中で気に入った物とか紹介してみようと思います!

🐻‍❄️「やったー!」

手始めに旅行用品店に行ってきました!
購入した物じゃじゃーん。

これは一部

海外で最も発生しうるだろう心配事……それはスリ!
行く予定の場所がそこそこ治安が良くなさそうなので対策として、ウエストポーチの購入を考えていました。そこで見つけたのがこのジャーニーポーチ🎵

【solo-tourist】ジャーニーポーチ34

チャックの中に更にチャックが複数に分かれてある!すごい!

ポケットの数やサイズも充実してるし、ウエストベルトとショルダーベルトでしっかり固定できるという万全のスタイル。

これで販売価格4,200 円 + 税
文句なしです。💯

歯ブラシセット

ここで買った歯ブラシケースが縦長すぎなくてポーチに収まるの地味に良い⭕️




続いて無印良品に行ってきました!

検索をして必要な物をリストアップしてて、「こんなのあるんだ!」
となったのがこれ。

【無印良品】トラベル用変換プラグアダプター

袋には組み立て方まで記載されてる親切さ

布にプリントされた組み立て図からなんだか良い味わいがでています。

早速組み立てる!

ジャキーン!

かわいい

あと、今回訪れた無印良品銀座店は『刺繍工房』という
この店で購入した布商品に刺繍入れをおこなってくれるサービスがありまして!

せっかくなので刺繍もしていただきました!

【無印良品】ウエストポーチにもなる 撥水 ショルダーバッグ

くじらの刺繍をど真ん中に🐳🪡

大変人気で、発注してから受け取りまでは2週間ほどかかりました。
iPad Pro11インチがギリギリ入るサイズで良い感じ。
これで街中さんぽしたい🎵




ネットでもいくつか購入したので、そちらも紹介したいです。

ヨーロッパといえば歴史ある建築物が魅力ですよね。
自分としては建物のステンドグラスや彫刻をよく観たい!
そのために購入したのがこちら🥳

【Dresden(ドレスデン)】オペラグラス(ミッドナイドブルー)

高級感✨

え!綺麗!良い〜〜〜!
え!?!!?あまりにも良いな?
オペラも観に行きたくなっちゃう。

そして最後に、
今回の写真を八割方撮影してくれた相棒がこちら

Nikon Z fc

カメラ初購入

良い顔してる。
佇まいがこれぞカメラ!って感じ。
旅先でもよろしくね。



旅行って準備を重ねるたびに期待が膨らみますね✈️
私は大体準備し終えていて、残るはパスポートを受け取りに行くだけ。

次回は書籍関連も書きたいな。あとは現在進行形で書いてる長文note(『静なるテロリスタ』ネタバレ含む)を完成させねばと思っていたりもします。

それでは!

いいなと思ったら応援しよう!