![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144179608/rectangle_large_type_2_e5a01454ac90246ea446d227a0ab6941.jpeg?width=1200)
大阪の24歳の社会人女性が学生とタップルで複数とデートした体験談
女性、24歳、マッチングアプリ利用当時は教育業界の仕事に就いており、現現在は引っ越しましたが、3ヶ月前まで関西に住んでおりました場所は大阪の東大阪市で4年ほど住んでいました
私が使ったアプリはタップルです。
一番良かった点は、おでかけ機能があったことです。
この機能のおかげで行ってみたいイベントやお店などに一緒に行く人を募集することができました。目的が同じ人の方が話が合う傾向があったので、私的には1番の魅力だと思いました。
逆に不満だった点は、遊びの人と真剣な人と半々くらいの印象で、どのような目的で使っているのかが不明瞭だった点です。
他のアプリも利用したことがありますが、真面目な人が多いアプリは大体の人が真面目で、遊び目的が多めのアプリでもそれぞれのアプリに対するスタンスが表示されていたので、割り切って利用できそうな雰囲気がありました。
当時の私は、とりあえず会ってみて気が合えば付き合えるといいな、くらいだったのでタップルは気軽に利用できました。
年下が好きなのでタップルでは大学生と会っていた
私が下派だったので主に学生が多かったです。プロフに関しては、紹介文をしっかり書いていて、雰囲気のわかる写真を数枚載せている人を選んでいました。
(顔写真に関しては必須ではありませんでしたが、あまりにも顔が映っていない人と、自撮りのみの人は避けていました。ホストっぽい人も避けるようにしていました。)
おでかけ機能を使ったデートもしていましたが、継続してデートしたいなと思った人の共通点は以下の三つ
「チャット、もしくは電話していて楽しいと思える」
「食べ物の好き嫌いが合う」
「会っている時につまらないと感じない(会話が途切れない)」
これ重要視していました。
ここが合わない人だと、会った時にも大体つまらないと思う人が多かったからです。
待ち合わせ場所は梅田のルクアか難波のマルイが定番
待ち合わせの場所はだいたい決めていました。私は梅田か難波で待ち合わせをすることが多かったので、梅田の場合はルクア、難波の場合はマルイで待ち合わせていました。
紀伊國屋の前はマッチングアプリの待ち合わせの人が多すぎて分かりにくいため避けていました・・・。
時間帯はそれぞれ昼夜どちらもありましたが、だいぶ気になっている相手の場合は初デートは必ず昼(大体12〜13時)に集合して、夜ごはんまでに解散していました。
あえて夜にデートして相手の見方を伺うこともありました。
大阪の人全員がそうという訳ではないと思いますが、飲食店がたくさんあるので初デートではご飯デートが多いように思います。
お酒が強い人であれば、素敵な居酒屋もたくさんあるのでイタリアンや大衆居酒屋に行って飲むのもおすすめです。
私は喫茶店が好きだったので、大阪市内の喫茶店でお茶することが多かったです。
学生が何でアプリをやっているのか?という話を聞くことが多かった
初デートで必ず聞いていたのは「学生がなぜアプリをやっているのか」と「恋人をつくる気はあるのか」でした。
自分と相手のアプリ利用のスタンスに違いがあると、後々めんどくさかったからです。あとは、初回なのでそこまで踏み込まず、趣味や普段の生活など当たり障りない話をしていました。
印象に残っているエピソードとしては、なぜアプリをやっているのか相手に聞いた時に、「以前もアプリをやって彼女ができたもののうまくいかず別れてしまったので、アプリだと別れやすいのか検証したい」と言っていた人です。
面白い考え方だなと思って何度かお会いしましたが、一向に仲が進展しなかったので脈なしだなと思い、フェードアウトしました。
その後、一度だけ食事に行った際に「アプリで彼女ができたけど2ヶ月で別れた」と言っていたので、検証は成功したものと思われます。
恋人のように過ごす人がいたが告白しないので別れた
喫茶店とお笑いが好きという共通の趣味の元、喫茶店デートをした人がいました。初回にもかかわらずものすごく会話が弾み、昼だけのはずがしっかり終電まで飲んでいました。
その後、毎日のようにメッセージと電話をして、休みの日には必ず出かけて、ほぼ恋人のように過ごしていました。
半年ほどそんな関係が続いたのですが、付き合おうという言葉はなかったため、友人に相談したところ、「3ヶ月関係が発展しなかったらもう発展はない」と言われたので、本人に今後の関係について切り出したところ、うやむやな態度を取られたため、時間の無駄だと思い、それ以降会うのを辞めました。
現在彼氏がいますが、その人は1回目のデートで告白してくれました。同じマッチングアプリでの出会いでしたが、付き合える時はこんなにすぐ決まるのかと思いました。
なぜかタップルのアプリ内で恋愛相談になった相手もいた
タップルでで数ターンチャットをした後、食事に行った同い年の男性がいたのですが、顔がそこまでタイプではなかったので(アプリにはほとんど顔を載せていなかった)、デートではなく、お悩み相談会に変更したことがあります。
彼はそこまでモテそうな感じではなかったので、どうしたら女性にモテるかアドバイスをしました。初めは自分が脈なしなことに気づいて彼も気まずそうにしていましたが、途中からは切り替えたのか、どうしたらもっと女性と楽しくやり取りできるかガンガン相談をしてきました。
なんだかんだ盛り上がって2時間ほど食事を楽しみ、本人はとても嬉しそうでした。
その後帰り道になんとなく大学名を聞いたらまさかの同じ大学で、びっくりしたのを覚えています。
タップルで成功するコツについて考えた
梅田や難波はお店も多いので色々なデートプランを考えやすいと思います。お店もそこまで高くないお店が多いので、学生同士であっても気軽に行けるところが多い印象です。
男女ともに言えることですが、お酒を飲んで態度が変わりやすい人は、初回はお酒なしのデートをお勧めします。
後から反省することもなくなります。逆に緊張しすぎてしまう人は少しアルコールを入れた方が話しやすくなると思います。
あとは、タップルには必ず顔写真を載せることと、少しでもその人自身の趣味や好きなものがわかる写真(なぜこの写真を選んだ…?という人は割といました)を載せることをオススメします。
趣味がない人は「やってみたいことや行ってみたいところ」を載せると話が広がりやすい印象でした!