![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32414771/rectangle_large_type_2_89df39a33f7df92dd8959e723bc87646.png?width=1200)
【Mac】 MacBook Air 設定#01
こんにちは。見習い先生です。
感染症拡大の影響でリモートによる在宅勤務や
WEBコンテンツを利用したオンライン授業などの準備のためにパソコンを新しく購入された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私が普段使っているMacBook Airの設定について紹介します。
1 メニューバー
メニューバー、Dockは自動的に非表示になるようにしています。
パソコン画面をミラーリングする機会があるので、スッキリさせたいです。
メニューバーのアイコンを整理したいので
「Hidden Bar」というアプリを使ってアイコンを隠しています。
必要なときは > をクリックすると、隠していたアイコンが表示されます。
普段のメニューバー
>をクリックした後のメニューバー
アプリのダウンロードは以下のサイトより
2 デスクトップ
デスクトップの画像は MacBook Air 2018 モデルが発売されたときの背景を使っています。
鮮明ではない画像を使う場合には、
「Remini」というアプリを使って画像を編集しています。
このアプリはiPhone/iPadのみ対応しています。
このアプリのダウンロードは下のサイトより
3 スクリーンセーバー
スクリーンセーバーは Fliqulo です。シンプルなデザインで気に入っています。
下のURLよりダウンロードできます(Windows版とMac版は無料です)
ぜひ、この機会に
MacBookを自分好みにカスタマイズしてみるのはいかがでしょうか。