![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124730176/rectangle_large_type_2_97764b1f353a215b19426198e53169ed.png?width=1200)
NANA TOURが楽しみすぎる
私はセブチにはまる前は旅と食が趣味でした。
In the Soupも大好きなコンテンツでもちろん購入したんですが。
このNAPDに絶大なる信頼をおいてまして。
これが発動された時点でもう、信頼しかない。
好きなアイドル×旅×食=Seventh Heavenです。
もう、最高すぎる。
想像以上に好きなコンテンツになりそう。
もちろん12/18にVOD予約しますよ。
しない理由がない。
この可愛いTシャツもいい。ほんとに癒される。
セブチの沼にどっぷりはまった理由の最大は全員の仲の良さでした。
私は男性恐怖症的なところがあるのでそういう雰囲気にめちゃくちゃ敏感で、一人でも怖い雰囲気がある人がいると全く見れない。
そして発揮しなくてもいいのに無駄に勘もいい。
この人とこの人は多分仲良くない、というのも女ならではの勘でわかってしう。。。
セブチはお互いの配慮があってカメラが回る場所ではそんな雰囲気おくびにも出さない。小競り合いとは違うなんともいえないギスギスを感じない。
成功したグループ、長いグループはいい意味で優しいグループな気がする。
メンバー編成自体、運のひとつだからエンタメってほんと一握りの世界だと痛感します。
多忙などの波はあるんでしょうけど、根本が優しい人やサービス精神が旺盛な人が多い気がします。
私も多忙だったり余裕がないと敏感になりやすいのに、彼らの取り巻く環境はいつでもジェットコースターなんだろうに。
セブチのチームコンディションのバロメーターはウジ君な気がしています。
この人の愛がとにかく半端ない。感情的な部分は違う人なのかもしれないけど、共通してウジ君は有言実行で嘘をつかない、自分のテリトリーは必ず守る、みたいな鉄壁のゆるぎなさを感じるし、メンバーはみんな本当にセブチを愛してるんだろうけど、ウジ君が軸なんじゃないかな。
楽曲、作詞、編曲、プロデューサー業、歌にダンスももちろん、この作業量にもかかわらず一切の身体、メンタルブレイクで休業もない超人ぶり。
だからウジ君が幸せそうに笑っていたら本当にうれしい。
NANAツアーのティザーでウジ君がとっても幸せそうだったのが本当に本当に胸打たれちゃって。27歳の男の子だよなああ、と。
責任感や仕事量、とんでもないプレッシャーを背負ってるけどその仕事に対して感謝もしてるのが本当に素晴らしい。
私が27歳の時はもっとノー天気だったから、比べることじゃないけど尊敬してる。
はやく18日にならないかな。予約が待ちきれないなー。