見出し画像

台湾でYoutube を初めて1年の結果大公開

こんにちは、applemint 代表の佐藤 (@slamdunk772) です。

台湾で Youtube を始めたての頃、以下のブログを書きました。

https://note.com/applemint_leo/n/n5d36655e06a4

いやー今見ると懐かしいものです。Youtube を初めて2ヶ月の頃の登録者は10人でした。この10人の中には僕と僕のお友達と会社のスタッフが数人含まれる事から、実際にちゃんと僕のチャンネルに登録をしていた人は多分5人ぐらいだと思います(笑)

それが一年経ったらどうなったでしょうか?あれから毎週コツコツと1本動画をアップしてもう2021年4月23日時点で60本以上の動画をアップしています。

このブログでは台湾で Youtube を始めて1年の結果を色々公開し、Youtube を始めた事で何が変わったかお話をします。

また、僕がこの1年間どのように Youtube を改善していったかというお話をしたいと思います。

登録者数が伸びました

画像1

僕のチャンネルを見た事がある人ならわかりますが、現在の登録者数は3650人です (2021年4月23日現在)。自分でも驚きです。

始めて2ヶ月経った時の登録者が10人なので、そこから3万%の成長ですね(笑)でも『台湾で YouTube を始めて2ヶ月の結果大公開!』のブログでも書いてますが、僕はそもそも登録者が欲しくて Youtube を始めた訳ではありません。

一応おさらいという事で、まずは僕が Youtube を始めた理由と経緯だけお話をしたいと思います。僕がYoutube を始めた目的は以下の3つです:

1、コンテンツの選択肢を増やす
2、リード獲得
3、透明性を体現するため

僕は Youtube で自分達のサービスや自分の考えをきちんと動画で伝え、リードに繋げる事を主な目的としています。

登録者が増えることによって露出が増えてそれがリード獲得に繋がるのはいいことなのですが、登録者を増やしたくてやっているわけではありません。

なので、僕の動画は正直万人受けする内容ではありません。僕のチャンネルから各動画の視聴回数を見ていただくとわかりますが、せいぜい100-200回の視聴がほとんどです。

内容がニッチすぎるからです。でもそれでいいと思っています。僕の目的はウェブマーケティングや台湾ビジネスの動画を通してリードを獲得する事です。

今の所この考えは間違えてなかったなと思っています。

YOUTUBE のいくつかの数字を公開

次に、前回のブログ同様に Youtube の数字をいくつかご紹介したいと思います。まずは過去1ヶ月のインプレッション(動画の表示回数)をご紹介します!

画像2

14万6千回露出しています。この数字を 2ヶ月前と比べてください。

画像6

20倍です。やばいですね。1年間コツコツ動画をやっていてよかったと思います(泣)何よりも嬉しいのが、Unique viewers が増えている事ですね。

次に、視聴者はどこから僕の動画に辿り着いているか見てみましょう。

画像3

33%が『おすすめ』から流入しています。Youtube を見てると他の動画もおすすめしてくれますよね?あれです。つまり、僕の動画は Youtube がよくおすすめしてくれているって事です! Youtube ありがとう!(笑)

YOUTUBE はなぜ僕の動画をオススメしてくれるのか?

「なんで俺のYoutube の動画はおすすめしてくれないのに、applemint 佐藤の動画ばっかりおすすめするんだよ!」(怒)と思った方! 「Youtube アルゴリズム」とか調べてみてください。

Youtube の動画がもっと視聴されるために必要な事が書いたブログが出てきます。ただ僕ぶっちゃけ話をすると、アルゴリズムとか超無視してます(笑)デジタルマーケターとは思えない発言ですがあんまり意識した事ないです。

ただ、アルゴリズムは意識してませんが、視聴者の事はちゃんと意識してます。例えば僕のチャンネルでアホみたいに視聴されている以下の動画があります。

あ、この動画で話している僕の中国語メソッドはマジです。僕はマジで動画のやり方で中国語を独学で覚えました。

ちなみにこの動画を作るのに結構時間かけてます。本当にゼロから中国語を始めた僕だからわかる初心者の気持ちを考えて、初心者の人に何を伝えれば、独学でも出来るってモチベーションを与えられるか考えました。

基本的にこの動画がレコメンドされています。ではなぜされているかというと、僕はエンゲージメントとコンテンツが理由と考えています。

エンゲージメントって何?

画像4

エンゲージメントとは高評価や低評価、コメントです。エンゲージメントが高いとレコメンドされやすいと言われています。

興味深いのが「低評価」もエンゲージメントに入る事です。過度に多い低評価はレコメンドに繋がりませんが、一定の高評価がある下での低評価は視聴者が動画にリアクションしていると判断されレコメンドに繋がりやすいと僕は考えています。

Google はレコメンドに繋がる仕組みを公開していないので、この辺は当てずっぽです。

また、僕の動画はたまに嫌なコメントが来ます。半年前ぐらいには「あなたのち●ぽでかい」とか来ました(もちろん非表示&削除)「このやり方絶対無理」というコメントもちらほら見られます。

ただ、コメントがある動画はエンゲージメントがあると判断されるので、結果的にさらなるレコメンドに繋がっている可能性が高いんですね。なので悪いコメントもありがたくいただいています(笑)僕は悪いコメントにも全て Likeボタンやハートボタンを押して、僕がユーザーと交流していることを Youtube にアピールします。

つまりアンチの人達がたまに動画にネガティブなコメントをするのって逆効果なのです(笑)

視聴されるコンテンツがある

視聴が多いコンテンツは確実にあって、具体的には「トレンドもの」「グルメ」「スポーツ」「語学」などかなって思っています(調べた事はないです)

例えばこのブログを書いている週に福原愛さんが離婚すると話題になりましたが、「【在台8年目の私が語る】福原愛さんの離婚と台湾人男性」なんて動画すぐにアップしてみてください。多分結構視聴されます(苦笑)これはトレンドが影響しています。

そのほか、どこかの国のグルメについて語ったり、料理のレシピを紹介したり、スポーツ動画のハイライトや語学勉強もよく見られると思っています。

この様に、Youtube には確実に見られる動画の傾向っていうのがあって、みんながみんな視聴回数を追うと嫌でもみんなのコンテンツが似通ってきます。

僕はたまたま「語学」というカテゴリーで結構オリジナルな動画を出して、そのほかにユニークな動画があったことから登録者が増えたのだと思っています。

ただし基本的には視聴回数は目的ではないため、自分のペースで興味がある人にだけ刺さる様な内容を投稿し続けています。

YOUTUBE の動画を撮る上で意識している事

画像5

自分のペースで動画をアップするからと言って、自分の好きな様にアップしているわけではありません。リード獲得が目的なので、きちんと台湾のウェブマーケティングやビジネスについて視聴者にわかりやすい動画を作っています。

今回は具体的に僕がどんな事を工夫しているのかお話ししたいと思います。

初めの30秒が全て

動画って最初つまらないとその後見たくないですよね?最初の30秒は特に気をつけてます。具体的には『結論を言う』、『アジェンダ』、『ダイジェスト』を最初の30秒で意識しています。

最近は動画の中で面白かった部分を抜き取って最初の30秒に入れてます。所謂動画のダイジェストを最初の30秒に持ってくるやり方です。よく他の動画でも見ますね。なので、最初の30秒で結論やアジェンダを話す機会は減りましたが、それでも動画の結論や動画の道筋は必ず最初の1分ぐらいには言ってます。

自信を持って話す

間違ってようが、アンチからコメントが来ようが自分が思う事を話そうと意識しています。最初の頃は嫌なコメントや低評価にがっかりしていましたが、今はそんな事に一喜一憂していません。

自信を持って話さないと視聴者には伝わらないと思っています。

サムネイル

サムネイルはモバイルの小さい画面からでもはっきり見える様にフォントを工夫しています。あと、自分の顔がある/ないのサムネイルの ABテストをしたら、圧倒的に僕の顔が出てた方が視聴回数や視聴時間が良かったので、サムネイルにはほぼ必ず顔を出しています。

その他

企業色を出さないために、企業の方とのコラボや動画は僕が本気で応援したい人以外は全部お断りします。企業のお話をするときも、本当に心からそう思える会社しか紹介しません。

以下で紹介した会社は僕が台湾で本当にすごいと思った会社です。

そのほか、アカウント名も企業色を排除するために、わざわざ僕の顔と僕の名前を入れてます(笑)だって、会社名のある Youtube のチャンネルなんてフォローしたくないじゃないですか…苦笑

YOUTUBE を始めて何が変わったか?

最後に Youtube を1年間続けてどんな変化があったかお話をしたいと思います。まず一つ目に、認知度が上がりました(笑)

3月にapplemint に新しい社員が入ったのですが、前職の彼女の上司が僕のことを知っていました。僕は当然その上司のことを知りません(笑)上司の方は Youtube で僕のことを知ったそうです。

また、先日知り合いから「飲みの場で佐藤さんの話が出たよ!」と言われました。どうやら僕を知らないある方が Youtube で僕のことを知って、飲みの場で僕の知り合いに僕について話したそうです。お酒のおつまみになれて幸いです(笑)

次に、お問い合わせが前年度比較で2倍以上増えました。僕は台湾のメディアにコラムを書いてますし、SEO もしているので動画が原因で2倍以上増えたかはわかりません。ただ、事実としてお問い合わせは2倍以上増えました。

まー色々あって Youtube も始めて一年経ちますが、これからも皆さんに有益な台湾のウェブマーケのこと、DXのこと、起業の事など分かりやすく説明していきたいと思います。いつも応援ありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?