見出し画像

【初心者DIY】障子を張り替えてみた

築50年はすぎているだろううちの実家。
親も高齢化で家のメンテナンスをするのが困難に。
代わりに私がやってみることにしました。
あとせっかくの日本人なので,一度は障子を変えてみたかった😊



■準備するもの
障子紙、障子のり、定規、カッター、霧吹き

買った障子紙はこれ!
親が竹の柄が好きだというのでこれにしました😊

大直 障子紙 94cm×7.2m

あとこれ買った。

大直 障子張り3点セット

障子のり、定規、カッターがセットで便利!
カッターと定規は家にあるやつでも🙆‍♀️


①障子を枠からはずします。

すんげーボロボロwwww

②外に出して、水で濡らします。
ホースで一気にジャッとね。

③少し待ってからゆっくりとはがします。
10分ぐらい置いたかな。

おお~~気持ちがいい~~~!!☺️

④スポンジで桟をみがきます。
水で流しながら作業するけどこれが全然とれないんだわ。
メラニンスポンジでも全部とれない。
懸命にノリをキレイに撮ろうとしたら、親が「テキトーでええでw」とのことだったので、テキトーに磨きます。
気になるところだけ手作業でぺりぺりめくる程度にした。
めちゃくちゃキレイに磨くと今日中に絶対に終わらん😭💦

⑤障子枠を乾かす。
1~2時間くらいかな。

⑥家の中に障子枠を運んで、新聞紙をひいて障子枠を置く。

⑦障子紙の位置決めする。シールを張って固定するよ。
シールは結構たくさんつかってもいいかも。すぐにはがれるので💦

⑧桟にのり付けしながら障子を張る

外枠は多めに塗るらしいが、テキトーに。
このスティックのりがめっちゃ便利✨幅に合うので下に液垂れしない😯

⑨ある程度乾いてから、カッターで余分な部分を定規を当てて切る。
30分はおいたかな。
ロールの部分ははさみを使って切りました。

桟に合わせて切り切り。
定規があるので大幅にずれることがなくて助かる✨

⑩霧吹き
最後にしわをしめるために100均で買ってきた霧吹きで
全体的に霧をかける。
これをするとしないとでは全然違う😯

そして完成~~~~~~~~~~~!!!✨✨✨

8月は暑かったので、夕方ごろからやり始めたんだけど、
もうすっかり夜になっちゃいました😫

いや~~自分で張る障子…いいね💛
完全ド素人で一からやるの大変だったけど、楽しかった💛

いいなと思ったら応援しよう!