目指すべきインビ系ゴールドカード


はじめに

最近では一般カードで〇〇万円使うとゴールドカードに招待、というカードが増えている。広告などでどこかしらで見たこともある人が多いことだろう。
三井住友NLやイオンカードは特によく見かける気がする。

全ての取得には、一枚最低50万円とかなりの金額がかかること、場合よっては年月を要するため何を最優先して、所謂「修行」をすれば良いのだろうか。

今回は修行系カードの中でもゴールドを目指すべきカードを紹介する。インビ経由で申し込めば年会費はかからないカードのみである。また、直接発行しても条件達成で次年度分は無料になるカードが多い。

主な修行系カードとインビテーション目指すか、代替か

エポスカード(年会費5000円)

私の愛用するエポスカード。正直なところ一般カードでは全くお得ではない。このカードの本領はゴールドカードになってからである。

インビテーションはおおよそ50万で届くと言われている。実際に私はそのあたりできたので間違いではないと思う。

エポスゴールドカードは唯一無二の性能をしており、選べるショップ登録での還元率が1.5%へ上昇する。選べるショップの対象がかなり多く、公共料金系、携帯キャリアはほぼ網羅されている。生活インフラで還元率を上げられるので想像よりポイントを得られることであろう。
また、50万円、100万円利用時にそれぞれ2500、10000ポイントボーナス(重複はされない)を受けられる。
これによって実質1.5%、ポイントアップショップを上手に活用すれば最大2.5%の還元が受けられる。

このカードは是非ともゴールドカードにすべきである。待てない人は最初から作って、初年度の5000円を払い、50万円使って次年度以降の年会費をタダにしよう。

三井住友NL(年会費5500円)

cmでよく見るあのカード。対象コンビニ、飲食店で7%還元されるお化けカードだが、ゴールドカードにするメリットはあるのだろうか。ゴールドカードへは100万円利用するとインビが届く、と明言されている。

結論はゴールドにする利点はあまりない。
昔は投資還元率が上がったが、ほぼ廃止された。
ほかには100万円利用時の1万ボーナスポイントをもらえるが、毎月一定料金を支払う公共料金はエポスで支払った方がお得である。

このカードは一般カードで対象コンビニ、飲食店で高還元を受け取ることが適当な運用方法だと考えている。

ただ、高還元ではあるので一般カードで代用のカードはほぼ見当たらない。
最近では三菱UFJカードが似たような戦略をとっているが、こちらは店舗がやや少ない。また、少し前に廃止されたサービスがリニューアルして戻るそうなので、それ次第でも全く遅くない。

イオンカード(完全インビテーション制)

最近よくcmで見かけるカード。ヤマダタカユキノペイ
こちらは年間利用50万円でインビテーションはが来ると明言されている。

イオン系列のスーパーで20, 30日に5%の割引があることや、対象のドラッグストアでもポイント倍率が1%に上昇する。

イオンゴールドカードになるとイオンシネマの割引のほか、要予約ではあるがイオンラウンジに入れること、空港ラウンジなどが特典として付帯する。

結論として、近くにイオンの系列店がない場合を除いて、ゴールドカードを目的に作ることはおすすめである。

セゾンゴールドプレミアム(年会費11,000円)

セゾン系のカード。
セゾンカードインターナショナルなどを使い続ければメーターが出現する。
知人は月4万円を3ヶ月ほど使いメーターが溜まったそうだ。
貯まるポイントは1000円に1ポイント還元される永久不滅ポイント。1ポイント5円相当の価格であるそうだ。

セゾンゴールドプレミアムの目玉はコンビニなどで最大5 %還元や映画料金1000円、50万円の利用ごとにボーナスポイント2500円相当などがある。
基本還元率は0.5 %
ベネフィットワンというサービスもあるが、近くにサービスを受けられる店舗があれば良いが、住む地域によっては不発に終わる可能性が高い。

余力があれば目指しても良いと思うが、おすすめ度はエポスに劣ってしまう。
セゾンカードのゴールド修行には順序があり、セゾンゴールドプレミア→セゾンゴールドアメックスの順でやらなければインビテーションが届かない。
※私で検証中

JQカードセゾンゴールド(年会費11,000円)

セゾンのJR九州系のカード。貯まるポイントはJRキューポとなっている。基本還元率は0.5 %
コンビニ、amazonで還元率が1.5 %となる。
50万円利用で2500ポイント、100万円利用で1万ポイントがボーナスされる。

インビをもらうにはjqカードで恐らく50万円使えばくると思われる。最近はインビテーションが来づらいという情報もある。
本来ならvisaとamexしかブランドがないが、一般カードでjcbを選択しているとゴールドカードでもjcbを選択できる。

このカードよりはセゾンゴールドプレミアムを目指した方が良い。
コンビニなら三井住友、amazonはamazonカードで支払った方がポンインとの効率は良いが、一枚に集約したい人はこちらを作るべき。

セゾンゴールドアメックス(年会費11,000円)

還元率0.75 %のカード。
券面はとてもかっこいい。アメックス好き。
セゾンパールアメックスからのインビテーションで発行できる。
年会費は一年で1円以上の利用があれば次年度も無料になる。条件つきの年会費無料のカードである。
直接発行した場合は、ずっと年会費を払い続ける必要があるが、空港ラウンジの回数制限がなかったり、マイルクラブへ入会できる。
年会費の有無でカードの性能が変わるので注意。
私は月1万円程度の利用を3ヶ月続けたら招待が来た。

アメックスオファーに参加することができ、参加したサービスの30パーセントが還元される。
ただし、最近のアメックスオファーはしょぼい
プライオリティパスをプレステージ会員で1,1000円で発行することができる。
同伴者は4400円で入場可

正直なところ、セゾンパールアメックスの方が優秀なので、券面のこだわりがなければゴールドプレミア優先で良い。順番もあるので

結論

年会費無料のゴールドカードで何を目指すべきか。その特徴を掴んでいただければ幸いである。
ライフスタイルで決めるべきだと考えているが、私のおすすめは公共料金に強いエポスゴールドである。
エポスゴールドを取ってから、イオンが近い人はイオンゴールド、優待を厚くしたいならセゾンゴールドプレミアを目指すべきだと考えている。
現場では三井住友NL、セゾンゴールドアメックスを目指す優先度は下がってしまう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?