転職活動指南

動画をせっせと観ていたのだけれど
ハタと気がついた
これって企業が聞きたいことにどう応えるかだけで
自分の聞きたいことにはひとつも触れてなくね?

そりゃあ聞きたいことは勝手に聞くだろ、だし
ノウハウには要らんいうことなのかもしれんが
そもそも面接って双方の見極めのためにあるわけで
自分から何も聞かんのやったら、条件だけで最後判断するってこと?

そんなもんかい!?
そんなもんじゃないだろ!

というわけで
いかにテンプレートにはめるかの茶番だということが、最後の最後で露呈してしまったのですよ>転職指南動画
「お約束」を確認する場、っちゅーことですな
それ以上の意味はない

ある意味
これ自体が日本企業の閉塞状況を物語ってると思えてしょーがない
なんかねぇ
人事担当者の「ジョーシキ」「思い込み」に付き合って御託こね回す
んでその「思い込み」「ジョーシキ」は多分に矛盾を含んだ意味のないものなんだけど、「そんなこと知ったこっちゃない」んでしょ?
ある意味、彼らは常に上で、「困ってない」から

「派遣」として仕事はできる
業務遂行能力に問題はない
ならば、給料が、身分が違うのはなぜなんだ?ってどうしても考えてしまうのですよ
派遣なら受かって、正社員なら受からないのはなぜなのか?
それが「将来性」だというならば、それはニアリーイコール「歳」よねぇ?
幹部候補生として期待かけて育てるか育てないか
でも幹部候補生でない社員なんてゴロゴロいるのに

社員が自律的にキャリアを育めない環境にあるのに
「キャリア教育」されたって腹立つだけよね
社員が自律的にキャリアを形成できないのに
外行ったら「年齢に見合う経験がない」とか言われるのはなぜ?
ケチつけるのは「選べるのに選ばなかった」ことだけにしてほしい
何でも