スカウト

疑いだせばキリがない
けれど……
まともな会社なんてそうそうないって知ってるけれど……

社長が少なくとも3社経営してて
そのうち1つにも顔出してないって何?
んで「ご挨拶」ページ、ひとつも意味のあること書いてない
右から左に流すだけの仕事なんじゃないの?
(そもそも「アウトソーシング」業界……)

何か、この地にまともな会社があるとは思えない
前も長らく求職活動しとったけど
「○○(地名)には仕事がない」
と言われて久しい

今回の求人には
そのグループ会社のことは一言も触れられていない
んでもそっから仕事流してるんでしょ?
自社ビル一緒なんでしょ?
何だか売上と給与の釣り合い取れてないような気がするし
財務情報公開してないみたいだし
何より求人情報
「定時で上がれてこんだけ稼げます!」
みたいなアピールの仕方
社員経理よりもアウトソーシングの経理の方が稼げるの?
だとしたらなぜ?
そもそも残業ない言うてるけど隔週土曜出勤の年休96日だし
口コミ投稿まで囲ってるのか、いいことしか書いてないし

エントリしたらソッコー電話来て
今朝も確認の電話来たのに
書類出しても返事なくて
何か「向こうの都合だけなんかい!」いう感じしたから
こんな「話にもならん」面接受けるより、目先の金稼ぐ方が大事なんじゃないかいう気がしてきて

貧すれば鈍する
どんどん長期的視野では考えられなくなる
取っ払いで生活費稼げれば
それでまぁいいかいう気がしてしまう

もちろんそれだけでは生活できないのだけれど

自分で生活してきた期間も長いから
何となく帳尻が合ってるか合ってないかは計算しなくても感覚でわかるようになってきていて
今日勘定したら、案の定、これでゼロにできるかどうかってとこだったから
明日のバイトにエントリした


でもこの現場だって好きじゃない
いつまでやるんだろ?って思ってる
だって何回も入ってやらされること増えたって
給料変わんないもん
損な選択しかない

前の勤務先で
「あなたにはスキルがあるじゃない? あたしには何もない」
みたいなこと同じ派遣のコに言われたけど
スキルがあったって評価されなきゃ
それが評価に結びついて仕事や報酬にならなきゃ何にもならないさ
むしろ、ない方がありがたがられたりする
往々にして

そんなことも知らない人が
そんなことを知らずに人を使って売上を上げているようにしか思えなかった
この会社
次の日程空くようなら、もう辞退しようかな
そもそも仕事にもギョーカイにも興味ないし