経済学
「本当に問題ないかどうかは、試してみないことにはわからない」
「政治家や経済の専門家の提言も、あくまで1つの仮説であり、絶対にこれで正しい! というものは経済の分野にはあんまりない」
この部分に完全に賛同するわー
この世界がどうやって成り立ってるかなんて、完全に描写できてる人などいないのでは?
それぞれがそれぞれの見える部分だけでウダウダやってるだけ
だから、そんな主張をする人は、ハッキリ言って「ゴーマン」なんだよ
大事なのは「正しさ」じゃなくて
少しでも真実に近づこうと、相手の意見に耳を傾けていくことじゃないかね?
「対話」のできない人が増えましたなー