見出し画像

【プロジェクト紹介】小学生スタートアッププロジェクト2022🎓

今回は去年行われた小学生スタートアッププロジェクト2022について、appLaceの関わりを交えてご紹介します👍

取材・文=川崎雅史

小学生が「夢」に挑戦する起業体験プロジェクト!

墨田区がSTEAM人材育成事業の一貫として2021年にスタートしたプロジェクトで、
「夢」を持つ小学生が、区内の町工場や経営者、大学生たちと協力しながら、自分の「夢」に挑戦する起業体験プロジェクトでした!
2022年には共催としてtanQ株式会社(以下TanQ)が入り、小学生メンターとしてiUの学生5人もサポートしました。
弊社では小学生と関わる大学生メンターの管理や中間・最終報告会の準備としてプロジェクトに関わりました。

抽選で選ばれた8名の小学生が、約半年間に渡って自分の「夢」実現のために活動しました。

VRゴーグルで墨田区の魅力発信や子ども食堂を開催するなどバラエティ豊かな活動ばかりでした😁

ポイント①師匠に聞きに行く!!

プロジェクトの中盤には墨田区内で同じ活動をしている師匠を訪ねて話を聞きました。
大人でも先輩に話を聞いて参考にするというのは多いと思いますが、子供が目をキラキラさせて自分のやりたいことを聞くという効果はかなり抜群でした!
座学では学べない経験談や雰囲気を知れる機会を得ることが出来たのは参加してくれた小学生達の今後の自信になると思いました。

実は、チラシへ記載していた「仲間を集めて」という文言は、
墨田区のものづくりネットワークがあるからこそ、強いこだわりを持った価値でもありました!

レインボー新聞・酒井優任さんが師匠を訪ねる様子

ポイント②形にする経験!!

このプロジェクトの目的はアウトプットを完璧にすることではなく、過程で何を学び・今後にどう活かしていくかだと思います。
しかし、ある程度の目に見えるものがなければ評価しにくいのも事実です。運営側としてはそこでものすごく葛藤し模索していました。
そんな中迎えた2月の最終報告会では5チーム全てが何かしらの形にしてくれたのです👏
来場してくださった関係者の方からは「小学生がここまで出来るのがすごい」「形に出来るのがすごい」などとてもポジティブな評価をいただきました。

"ドリームアップが当たり前になるように"

ビジョンにも掲げていますが、「夢を叶える」ということは雲の上の話ではないということです。
小さなことでもやりたいことを叶えられれば物凄く大きな経験になるし、今後につながっていくと思います。

特にこの時参加してくれた小学生達には、この経験を一過性のもので終わらせるのではなくさらに挑戦していって欲しいと思います!
ということで会社としても新規事業として小学生ドリームアッププロジェクトを立ち上げました!!

この事業では、周りの大人と一緒に夢を叶えることをもっと当たり前にできる世の中を作っていきます。
自治体様の環境や状況に合わせてカスタマイズ出来るのも強みですのでぜひご相談ください😄


アップレイス株式会社
代表取締役CEO:木佐貫聡
Mail:contact@applace.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?