アパクル会員インタビューvol.3アパクルキャンプに参加して初月の売り上げが3万円!?
ご覧いただきありがとうございます!
今回記事を担当させていただく
株式会社Appacleのインターン生
広報部の藤間です!!
「忙しくて副業ができない。」
「副業してみたいけど、上手くいかなかったどうしよう。」
「アパクルって、実際どこまでやったら売上でるの?」
そこで会員インタビュー第3弾!
このような疑問や不安を解消すべく、
今回はアパクルキャンプに参加していただいた会員の方に
インタビューしました!
※アパクルキャンプとは物販をやっているプロの講師をお招きして、物販の基礎から学び実際に物販を体験していく中での疑問にアドバイスをしてくださる勉強会です。
▼動画で見たい方はこちら▼
今回インタビューさせていただいた方
鈴木(すずき)さん
30代男性 職業:宅配業
ネットでの副業・物販経験はなし
ではアパクルキャンプに参加した会員の方にインタビューした様子を見ていきましょう!
山本:「本日はよろしくお願いします!」
鈴木:「よろしくお願いします!」
Q1.アパクルキャンプに参加したきっかけは?
山本:「ではさっそくなのですが、アパクルキャンプに参加したきっかけは何だったのでしょうか?」
鈴木:「はい。初めアパクルに入会金を払って入っても自分はできるのだろうか入会を迷っていたときにアパクルキャンプのお知らせが来ました。それでチャレンジできるならやってみようと思い参加させていただきました。」
山本:「ありがとうございます。」
Q2.アパクルキャンプ参加後、最終の売上金額は?
山本:「最終の売上金額を教えてください!」
鈴木:「はい!今取引中のものも合わせると3万2千円くらいですね。」
山本:「初月3万2千円の売り上げはすごいですね!」
Q3.出品数はどれくらい?
山本:「今回アパクルキャンプをやって、最終の出品数はどれくらいですか?」
鈴木:「アパクルキャンプが始まるときに送っていただいた50品に加えて、自分で4品注文したので最終の出品数は54品です。」
Q4.毎月の作業時間はどれぐらいかかりますか?
山本:「毎月の作業時間はどれくらいでしたか?」
鈴木:「1日2~3時間ですかね。なので月60~90時間くらいですね。休日は1日中メルカリを見て勉強していましたね(笑)」
山本:「すごい勉強熱心ですね!ありがとうございます。」
Q5.アパクルキャンプ参加前に不安だったことは?
山本:「次にアパクルキャンプに参加前、不安だったことは何かありますか?」
鈴木:「物販に関して右も左もわからない状態だったのですべてが不安だったなと思いますね。」
山本:「なるほど。」
鈴木:「でも参加してみてすごく皆さんが親身になって教えてくださったのでその不安は割とすぐになくなってもっと改善していきたいという前向きな気持ちになりましたね。」
Q6.参加してみてどんな変化があった?
山本:「では、実際に参加してみてどのような変化がありましたか?」
鈴木:「そうですね、参加してみて物販って楽しいなと思えたところと難しいなというところなど思うことはいっぱいありました。まだ(自分が)満足できる結果に達成できていないのですが、でもやはり楽しいなと感じることが多かったです。」
山本:「ありがとうございます。」
Q7.参加してよかった点はどこ?
山本:「(アパクルキャンプに)参加してよかった点はありましたか?」
鈴木:「はい!仲間がいる環境でわからないことを何でも教えてもらえる環境がとてもよかったです!アパクルキャンプに参加することで自分が経験してこなかった物販に挑戦させていただけることがほんとによかったなと 思います。」
山本:「ありがとうございます!」
Q8.苦戦したところは?
山本:「次に苦戦したとことはありましたか?」
鈴木:「今でも苦戦しているところではあるのですが、生地の種類や質感などのアパレル用語がわからないので自分の知っている言葉でやんわりと伝えることしかできないが苦戦しているところです。後は写真の撮り方が自分の中でどのようにとるのか定着していないのでこれからもっと改善していきたいとことです。」
Q9.アパクルに対する改善点は?
山本:「アパクルに対する改善点があれば教えていただけますか?」
鈴木:「商品画面の写真をもう少し見させてもらえると良いかと思いました。」
山本:「ありがとうございます。」
Q10.アパクルキャンプの参加費はどうですか?
山本:「ではアパクルキャンプの参加費2万5千円はお得に感じましたか?」
鈴木:「すごくお得に感じましたね!本当にこの値段でいいのかな?と思うぐらい破格だと思います!」
山本:「ありがとうございます!」
Q11.親しい人にアパクルを勧めるならどの程度勧めますか?
山本:「最後に鈴木さんの親しい人にアパクルを勧めるならどのくらい進めたいと思いますか?」
鈴木:「そうですね、物販を始めるならアパクルだと思っているので、(1~10の中だったら)10でお勧めしたいですね。」
山本:「ありがとうございます!すごくうれしいです!では以上でインタビューを終了させていただきます。鈴木さんありがとうございました!」
鈴木:「ありがとうございました。」
▼このインタビューの動画はこちら▼
まとめ
今回このインタビューを聞いて物販をやったことがない人でも安心して始めることができると感じました。アパクルキャンプに参加することで同じ悩みを仲間と共有でき、物販のプロの方に直接アドバイスをいただけるのは貴重な経験だと思います。勿論初心者だけではなく、物販経験者の方で行き詰っている方やもう少し改善したいけどどこから手を付ければよいかわからない方にもいいなと感じました。
※現在アパクルキャンプの募集は行っておりません。
今回はここまでです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
▼ HPはこちら▼