ブルベ冬の私が中国アプリで似合う服を見つけた!
大家好~惠です!
突然ですがパーソナルカラーって知ってますか??
パーソナルカラーには、イエベ春・ブルベ夏・イエベ秋・ブルベ冬の4つのカテゴリーがあります。その診断を行うと自分に合った色を知ることができ、化粧品や洋服選びに役立つというものです。
*左上から時計回りにイエベ春・ブルベ夏・ブルベ冬・イエベ秋です。
今回の記事では、私がブルベ冬診断を受けてから服探しに奮闘し、中国ファッションアプリにたどり着くまでのお話を書いていきます!
ブルベ冬に似合う服は?
パーソナルカラー診断を行った結果、私はブルベ冬でした。ブルベ冬はモノトーンや寒色系の色、ビビットカラーが似合う肌色らしい!具体的にはこんな感じの色だそう!
確かに、真っ黒の服やビビットカラーの服を着てるときに似合ってると言われることが多かったなぁと納得した。
ブルベ冬に優しくない日本。。
自分に似合う色がわかり、ショッピングへのモチベーションがぐんっと上がりました!私は次の日には街へ繰り出し、楽しいショッピングをする、はずだったのだが、、
実際にショッピングに行くと青み系のカラーやビビットカラーがない!
どの店も店頭にあるのはベージュ、茶色、クリーム色などのイエベ色ばかり。(*写真はイメージです。)
1時間半程かけて数十個のお店を回ったが、一つも買わなかった。
ブルベに優しくない世界だなと思いながら、とぼとぼ帰った。
ブルベ冬に優しい世界を探し求め、ネットへ!
帰宅後、さすがにネットにならブルベ冬に似合う服やコーディネートをたくさん発見できるだろうと思い、日本の様々なアプリやウェブサイトを見た。
いくつかのファッションサイトやアプリを使用してみたが、色を絞った検索ができない。できたとしても、一色に絞らないと検索できないため、ブルベ色で洋服を探したい私からすると、不便だ。
wearというアプリではハッシュタグ検索ができるため、”ブルベ”や”ビビット”で検索したら結果が表示されたが、投稿数はそれぞれ88件と29件しかなく、あまり参考にならないと感じてしまった。。
そこで私はIT大国である中国のファッションアプリはどうだろうかと思い、実際に使ってみることにした!
中国ファッションアプリを使ってみよう!
私は中国のファッション系アプリである小红书,蘑菇街,美丽说の3つをインストールして使ってみることにした!
ちなみにブルベ冬に似合う寒色系とビビットカラーはそれぞれ中国語で、”冷色系”,”鲜艳”というらしい。これを念頭において、実際に使ってみよう!
美丽说の使い心地は?
美丽说の第一印象は「ほぼインスタ!笑」だった。下にある5つのボタンは左から「ホーム、検索、投稿、DM、自分のアカウント」になっている。
左側の写真はホーム画面で、上にある”热门”を押すと人気投稿を見られ、”关注”だと自分がフォローしている人の投稿を見られる。
右の写真は、”夏日穿搭”(夏コーディネート)で調べた画面だ。
写真を見て分かる通り、美丽说では映え写真をたくさん見ることができる!
投稿はすべてユーザーによるものであるため、基本的にはアプリ内で商品の購入は不可。
では、ブルベファッションを調べてみよう!
”冷色”で調べた結果がこれ。
ファッション専用アプリではないため、洋服以外の投稿も度々あるが、寒色系のコーデを見ることができた。
”鲜艳”で検索するとこんな感じ。
おしゃれな写真やコーディネートがたくさん!コーディネートの投稿だけではないが、ちゃんとキーワードに対応した投稿が表示された。
美丽说は操作が単純でキーワードを検索するだけで、たくさんのおしゃれなコーディネートを見ることができるため、使いやすい!冷色や鲜艳などの、色系統のキーワードでもしっかり投稿できた。
しかし、アプリからは購入ができないため、アプリからすぐ購入したい人には不向き。
つまり、参考にするコーディネートを探したい人にはもってこいのアプリだ。
蘑菇街の使い心地は?
蘑菇街は使ってみた感想は「商業感が強い!」だ。
特徴はユーザーではなくアプリ側からの発信が多い点だ。
そのため、おすすめ欄には自分の興味のある商品というよりも、企業が推している商品が表示されることが多いと感じた。。
また、ライターが書いたコーディネート記事や、企業からお金をもらったインフルエンサーや服屋の店長が行うライブ配信などがある。コーディネート記事やライブ配信の画面から直接購入画面に移ることができるため、その点では便利だなと思った!
ではキーワードで検索してみよう!
初めに”冷色”で検索してみたところ服の投稿が全然出て来なかったため、”穿搭”(コーディネート)をキーワードにプラスして検索してみた。
すると「无结果」となり、そのキーワードだと検索結果が表示されず、代わりに違うキーワードの検索結果が表示された。おやおや、、?
”鲜艳”でリベンジしてみよう!
はて??
今回も結果が表示されず違うキーワードの検索結果が表示されたではないか!笑
蘑菇街は色系統の検索ができないため、ブルベ色での検索はできない!
つまり、このアプリでは私の目的を果たすことができなかった。
そのため、このアプリはおすすめしません!!
小红书の使い心地は?
小红书を最初に使ってみた感想は「カオス!」だった。初めてアプリを開いたときは、様々なジャンルの投稿が混在していた。
投稿は一般ユーザーによるものが多く、投稿をよく見てみるとユーザー同士の交流が多く見られた。
そのため、SNS感が強いなと感じた。
さっそく検索してみよう!
”冷色系”で検索してみるとこのようになる。
カテゴリーに”穿搭”が表示されるため、そこを押すと寒色系のコーディネートのみが表示される。
”鲜艳”の場合はこうなる。
めっちゃ使いやすい!!
カテゴリー分けされていて、しっかり検索ワードに対応した投稿のみが表示されるし、投稿も豊富!
なにより驚いたのがおすすめ機能の精度の高さだ。
このようにキーワード検索したり、興味のある投稿を見ていると、すぐにその結果が反映され、おすすめに出てくる投稿内容が変化する。そのため、アプリを使用すればするほど、求める情報にアクセスしやすくなるのだ。
ブルベ向けのコーディネートを探したり、服を購入したりするには最適なアプリだと思った。
まとめ~小红书が私のおすすめ~
中国のファッションアプリの特徴をまとめるとこんな感じ!!
私はブルベ向けの服を探し求めた結果、最も便利な小红书に辿り着いた。
ぜひ使ってみてほしい!☺