*ボタニカルの刺繍枠キットを作ろう* ステップ1 〜キット内容のご紹介〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のapostrophe+sです🌼
今回から新しい刺繍枠キットの解説をしていきます*
これからご紹介していくのは、大好きなボタニカルをモチーフにした刺繍枠のキットです🌿
今回の刺繍図案で題材にした植物は、白くて小さなお花がかわいいノラニンジン、クローバー、ミモザ、デイジーの4種類です。
シンプルな図案ですが、できあがったらとってもかわいいです🌼
ぜひ挑戦してみて頂けたら嬉しいです😊
🌷キットの内容の説明をしていきます🌷
↑上の写真がキットに含まれているセット内容になります。 説明書、図案、刺繍枠(12cm)、布、刺繍糸が入っています。
※キットはクリーマで販売しています。
刺繍キットを始める前にご準備頂く道具は、フランス刺繍針・2本取り用・3本取り用・6本取り用、はさみ(刺繍糸切り用、布切り用)、手縫い針、手芸用糸
フランス刺繍針はいろんなサイズが詰め合わせになっているパックが使いやすくてお得です*
はじめに図案が写してある生地を枠にセットします*
*生地がたるんだり、歪まないように注意しながら ピンと張らせた状態にセットします*
次回から刺繍を始めていきたいと思います🌷
それでは次回もお楽しみに👋👋
🌿今回解説したボタニカルの刺繍枠キット🌼
🌼apostrophe+sのオンラインショップ🌼⬇
いいなと思ったら応援しよう!
いただきましたサポートは新しい商品や図案の開発に充てさせて頂きます🌼