*てんとう虫とクローバーの刺繍枠キットを作ろう* ステップ6 〜マーガレットのつぼみ〜
こんにちは☀️ 刺繍雑貨作家のApostrophe+s【アポストロフィーエス】です☘️
今回はマーガレットのつぼみを刺繍していきます🌼
まず黄緑色の刺繍糸を2本取りで準備します。
図案の中に並縫いをします。 一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は切ります)
*図案の半分の位置から針を出して、サテンステッチで縦方向に刺繍します*
*半分ずつ面を埋めます* ※糸は強く引かずふっくらと刺繍するのがポイントです。
刺繍ができたら針を裏に出して、サテンステッチの下に糸を通して出すを数回繰り返します。最後に糸端をカットして出来上がりです*
*同じようにして残りの2つのつぼみも刺繍します*
*次に白い刺繍糸を2本取りで準備します。 先程刺繍したサテンステッチ(裏側)の下に、糸を通して出すを数回繰り返して刺し始めの糸始末をします⬇
*図案の半分の位置から針を出して、サテンステッチで縦方向に刺繍します。
刺繍ができたら針を裏に出して、サテンステッチの下に糸を通して出すを数回繰り返します。最後に糸端をカットして出来上がりです*
*同じようにして残りの2つのつぼみも刺繍します*
マーガレットのつぼみが刺繍できました😊🙌
次回はクローバーを刺繍していきます☘️
お楽しみに👋
今回解説したてんとう虫とクローバーの刺繍枠キット🐞☘️
🌼apostrophe+sのオンラインショップ🌼
いいなと思ったら応援しよう!
いただきましたサポートは新しい商品や図案の開発に充てさせて頂きます🌼