- 運営しているクリエイター
2021年11月の記事一覧
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ38 〜仕上げ・完成🌼〜
こんにちは☀️ 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
前回 刺繍が完成したので、今日は刺繍枠の仕上げをしていきます*
*チャコの跡を消していきます*
*綿棒や筆を水に浸して、残っているチャコの部分をやさしく消していきます。※筆は刺繍の内側まで入っていくのでおすすめです🌼
※チャコは水である程度消えますが、完全には消えない場合
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ37 〜椿の刺繍4〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
今日は椿の刺繍を完成させていきます🏵
いよいよ刺繍が完成します✨
*葉っぱを刺繍していきます🌿
まず緑色の刺繍糸を2本取りで準備します。 葉っぱの図案の中に並縫いをします。 一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ36 〜椿の刺繍3〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍂
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
ステップ36になりました! 長くなっちゃいましたが完成まであと少しです🏃💦
*今日も椿を刺繍していきます🏵
*花粉を刺繍した時の、刺し始めと刺し終わりに長めに残しておいた刺繍糸を始末します。 椿のサテンステッチ(裏側)の下に糸を通して出すを数回繰り返し、糸端をカットして出
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ35 〜椿の刺繍2〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日も椿を刺繍していきます🏵
*まず赤色の刺繍糸を2本取りで準備します。 図案の中に並縫いをします。 一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は切ります)
花びらの半分の位置から針を出して刺繍を始めていきます*
*ロ
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ34 〜椿の刺繍1〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日から椿を刺繍していきます🏵
*まず白の刺繍糸を2本取りで準備します。
*花粉の部分を刺繍していきます。 写真の位置から針を出します。※始まりの糸は長めに出しておいて後から糸始末します。糸が作業の邪魔にならないように枠にはめておくと良いです*
*向
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ33 〜門松の刺繍〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日は門松の刺繍を完成させていきます🎍
*まず扇子の持ち手の部分を刺繍します 黒色の刺繍糸を2本取りで準備します。 裏のサテンステッチの下に、糸を通して出すを数回繰り返して刺し始めの糸始末をします。
*写真の位置から針を出します*
*ストレートステッチを2本入れ
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ32 〜竹の刺繍3〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日は竹の刺繍を完成させていきます🎍
*前回と同じように、隣の竹をサテンステッチで刺繍していきます*
*もう1本の竹も刺繍できました🙌
次に、1番上の竹の隙間を刺繍していきます。
*先ほど刺繍した緑色の刺繍糸を使って、バックステッチで刺繍していきます*
*刺繍ができ
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ31 〜竹の刺繍2〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍂
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日は竹の緑色の部分を刺繍をしていきます🎍
*まず緑色の刺繍糸を2本取りで準備します。図案の中に並縫いをして、一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は切ります)
写真の位置から針を出して刺繍を始めていきます*
*サテンステッチで下に向かって、斜め
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ30 〜竹の刺繍1〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日から竹を刺繍をしていきます🎍
*黄土色の刺繍糸を4本取りで準備して、バックステッチで竹の断面の部分を刺繍していきます。 ※刺し始めの糸は長めに出しておいて後から糸始末をします。
*曲線を刺繍していくので、細かめに刺繍するのがおすすめです*
*バックステッチで竹の
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ29 〜筵の刺繍〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日は筵(むしろ)を刺繍をしていきます🎍
*黄土色の刺繍糸を2本取りで準備します。 図案の中に並縫いをします。 一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は切ります)
筵の半分位の位置から針を出して刺繍を始めていきます*
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ28 〜松の刺繍〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日は松を刺繍をしていきます🎍
*まず緑色の刺繍糸を2本取りで準備します。 扇子のサテンステッチ(裏側)の下に、糸を通して出すを数回繰り返して刺し始めの糸始末をします。
*アウトラインステッチで松を1本ずつ刺繍していきます*
*向かって右側の松が全て刺繍できたら、反対
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ27 〜扇子の刺繍2〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日も門松の扇子の続きを刺繍をしていきます🎍
*扇子の赤い模様を刺繍していきます*
まず赤い刺繍糸を2本取りで準備します。 扇子のサテンステッチ(裏側)の下に、糸を通して出すを数回繰り返して刺し始めの糸始末をします。
*サテンステッチで縞模様を刺繍していきます。 まず扇
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ26 〜扇子の刺繍1〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍁
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日から門松の刺繍をしていきます🎍
*まずはじめに紅白の扇子を刺繍します*
*白の刺繍糸を2本取りで準備します。 扇子の図案の中に並縫いをします。 一目前の穴に針を入れて糸が止まったら刺繍を始めます。(表に出た糸は切ります)
扇子の半分位の位
*お正月の刺繍枠キットを作ろう🎍 ステップ25 〜お餅の刺繍2〜
こんにちは 刺繍雑貨作家のApostrophe+sです🍂
今回もお正月の刺繍枠キットの解説をしていきます🎍
*今日もお餅の続きを刺繍していきます*
*前回刺繍した糸を始末しないで、そのまま続けて刺繍していきます* 下のお餅の半分の位置からサテンステッチで縦方向に刺繍をしていきます。※糸は強く引かずふっくらと刺繍するのがポイントです。
*半面が刺繍できたら、刺し始めの位置に戻って残りの