【Splatoon2】個人的無印パブロのギアtierリストと解説まとめ
はじめに
久しぶりに28取れたので今の無印パブロでのギアを個人的な強弱で分けてみました。
まず重要な前提ですが、私はガチマッチメインのプレイヤーです。対抗戦的なものはからっきしなので、逆にそういったものをメインでやっている人とでは、tierが大きく異なる可能性も高いです。
ですので、あくまでこれは「ガチマでパワーを盛る上でのギアパワーのおすすめ度まとめ」だと思います。それをご理解いただいたうえでぜひ参考にしてみてください。あとこのゲーム3か月しかないけど
あ、あと解説はガチエリアに限ってます。ご了承を。
本題:無印パブロのおすすめギアtierリスト
各tierのおおむねの評価としては下記のような感じ。
それでは早速、個々のギアパワーについての解説に移りたいと思います。
上位のギアパワーほど詳しく、下位のギアパワーはさっくり解説していきます。
個々のギア解説を見るのが面倒な方向けに、一番下に超ざっくりまとめを書いておきます。目次から飛んでどうぞ。
TierS
「パブロのギア悩んでんだけど、とりあえず何積んだらいい?」と聞かれて開口一番に出てくるのがこのtierのギアたちです。困ったらこれを積んでみるといい。きっと後悔はしないし、むしろ積まなくて後悔することのほうが多いと思う。
🔳復活時間短縮
前線ブキ御用達のリスク低減ギアですね。発動を意識してなくても知らないうちに試行回数が増えるし、前に出る勇気をくれる気持ち的なお守りとして機能します。
また、無印パブロはボム+チャクチのコンボで一気にダメージ・塗り有利を取ったり攪乱したりで戦況を操るのが強力なのですが、工夫をしても常に狩られるリスクは伴います。チャクチを狩られたとき用の保険としても、ぜひ採用していきたいギアですね。
そういう部分だけでも強力ではあるんですが、それで終わっては少々もったいないかなという感じ。このギアパワーは発動タイミングを意識できると世界が変わります。
例えば、敵にやられて復帰してきた直後のシーン。この後敵を倒せずにやられてしまうと、復活短縮が発動しますね。なので、この時に限り味方のデスよりも自分のデスのほうが軽めになるということになります。このため、身を挺してでも味方を守るような動きや、死んででもヘイトを買いつつ敵に深手を負わせカバーしてもらうなどの「チーム単位で勝ちに行く前線の動き」がやりやすくなります。それで人数有利交換できれば高確率で当たり勝ちできますし、仮に1:1交換になっても、相手がゾンビでない限りはこちらの復帰が速いのもポイント。
とにかく、パブロヒューと手段や方向性が違うとはいえ「味方が動きやすい盤面を作ること」が得意なブキなので、かなり積み得なギアですね。
ほかにも、復活時間短縮が発動している状態での抑えの前張りも強力ではあるんですが、こちらはステジャン前提なところもあるのでステジャンのほうで解説します。
🔳ステルスジャンプ
復活短縮と同じく復帰を早くする効果がメインですが、こちらは条件なしで発動するので、復活時間短縮よりも扱いやすく、雑に積んでも無駄にならないです。復活短縮を積む場合は必ず積み、復活短縮がない場合も積極的に選択肢に入れていきたいですね。
このギアの強みが特に出るシーンは、抑えで前張りをするシーンです。
多くの前線は、あえて強気に前めに位置して時間稼ぎをしたり、相手のスペシャルを使わせに行きます。このとき、相手にリソースを割かせて生存して引いてくるのがベストですが、もちろんデスする可能性も高いです。
そこで輝くのがステルスジャンプ。後方の味方にジャンプして復帰すれば、相手の打開に間に合う可能性が高いです。つまり、相手に時間やリソースを使わせたうえで、もう一度抑えに参加することができるわけです。復活短縮を積んでいれば、ほぼ確実に復帰が間に合うようになります。
また、無印パブロならではのステジャンの強みとしてはやはりスパジャンチャクチとのシナジーがあるところですね。ステジャンが見える範囲≒チャクチの確殺範囲になるので、理不尽な広範囲攻撃が可能になります。
個人的におすすめの運用法は、裏抜けをしたときの択を増やす意味での使い方。裏抜けした後に相手のマークが甘いのであればそのまま裏から接近してメインやチャクチボムで影響力を出し、マークが厳しいのであれば味方の前線にステジャンチャクチをして割り込みに行きます。タイミングがハマれば相手を倒せますし、倒せなくともダメージを与えたり、塗り有利を作り出せます。ジャンプ先の味方が潜伏しているかどうかだけ注意。
マジで強い。数ある特殊ギアパワーの中でこれにデメリットがついてないの少々おかしいのでは。
TierA⁺
惜しくもSには届きませんが、一線級のポテンシャルを持つギアたちです。正直言ってSのギアが強すぎるだけなので、「A⁺以上はめちゃくちゃ強い」という解釈で一切問題ないです。
🔳イカ移動速度アップ
復活時間短縮と並んで、前線おなじみギアのひとつ。単純に速度が上がるので詰めから逃げ、射線管理と幅広く活躍を見せてくれて腐らない。そして楽しい。
あと、特筆して強いのは慣性キャンセル。慣性キャンセルをすると(確か)最高速でイカ移動が始まるので、相手のエイムをずらしやすくなります。
ぶっちゃけ速度系のギアは感覚の部分が大きく、個人の体感で使いやすさに応じて積む量を決めるギアなので、試行錯誤して最適な量を見つけるべし。
もちろん、積まないというのも選択肢に入ります。
このように、TierSのギアと比べると必須感はないですが、パブロの生存率を直積的に上げる貴重なギアとしてはやはり強力なのでこの位置。もし仮にゾンビ系のギアの価値がスプラ3で落ちた場合、このギアが台頭することになるでしょう。
🔳イカニンジャ
スピード狂 速いの大好きパブロ使いの皆さんからはあまり好かれない印象はありますが、実はかなり強力なのでこの位置に。
このギアの強いところはズバリボムチャクチの成功率の底上げ。塗り有利を取れているならばチャクチを狩られる確率が下がりますし、何よりチャクチ後の展開が強い。チャクチの爆風は無駄に派手なので、チャクチ直後の無敵くらいの時間はかなりイカニンジャが見づらい。なので、あえてチャクチ後のボムは投げず、ボムチャクチで削れた相手に詰める動きも可能。この場合はインクに余力があるので、前で動き続けられるのが大きい。チャクチの爆風が複数に命中したときにこの動きは特に強力。
もちろん一人の敵を追い詰める場合はいつも通りのコンボで封殺もできるので、状況によって使い分けれるようにしたいですね。
ほかにも近距離でのメインの読み合い能力も高くなり、間合い(目安としてはシャプマの有効射程くらい)に持ち込んだ状態で遮蔽物があると高確率で競り勝てます。
注意点としては、イカニンがあるからといってメインで倒そうと中距離から雑に詰めるのはNG。むしろイカ速度が落ちているので咄嗟の回避や逃げの能力は落ちています。それに上手い人は遠目でも見えるので、いいマトになってしまい、すぐに詰んでしまいます。
イカニンを積んだうえでメインを上手く活かすなら、徹底的に遮蔽を利用して射線管理しながら無理をせず着実に詰めましょう。体力を高く保った状態で上記の間合いまで持ち込めば、相手としてはもう手遅れです。ボムを交えた得意の読み合いで、メインをバシバシ叩き込みましょう。
もうひとつギア構成を組む上での注意点ですが、イカ速でイカニン相殺はあまりしなくてもいいです。イカニンを積むとイカ速の効果量に0.8倍の補正がかかってしまうので、多く積んでも変化を感じにくいです。相殺するなら素の効果量が高い0.3(9)くらいまでにしておきましょう。復活短縮など他のギアに割り当てる枠を増やすべきです。
TierA
「TierA⁺のギアと比較すると明らかに性能は見劣りしますが、十分実用的」という立ち位置です。
個人的には、TierA以上のギアパワーのみでも構成は組めるかな、という感覚でいるので、ここまでがおすすめできる範囲です。
🔳インク効率アップ(サブ)
メイン効率やインク回復と比較するとインク管理への影響が大きい(私の体感)。ほかに強力なギアがある以上、できるだけ少ない量でインク管理を安定させたいのですが、サブインクは少量でかなり実感できるのでおすすめ。0.1~1.0(3~10)の範囲で微調整するといいと思います。もちろん間に合ってるなら積まなくてもいいです。
また、相手に52ベッチューのようなシールド持ちやキャンピングシェルターがいるときは、いつ対面になったり味方が絡まれてもすぐにカバーできるように、ボムを投げれるインクを常に保っておきたいので、そのラインを下げる目的でもおすすめ。
他にもボム2個投げというロマン運用もできますが、コストがめちゃくちゃ重いので超上級者向け。私は使いこなせません。
🔳スペシャル減少量ダウン
ポジションや立ち回りの都合上、どうしてもデスが多くなってしまいがちなので、スぺ増よりもこちらのほうが優秀。いつかのアプデでスぺ減が微量でも効果が高くなったので、0.1積みでもかなり実感あり。
チャクチを狩られた際のケアとしても強く、回転率よりもこちらが目的で積むことが多いと思います。
0.4(12)以上積めばチャクチを狩られても復活後即チャクチが溜まるので多少無茶な位置でもジャンプ復帰できたりします。この運用でもコストが比較的安めなのが売りといえるでしょう。もちろん、ジャンプ先が潜伏していないかどうかは様子を伺うのを忘れずに。
🔳スーパージャンプ時間短縮
スーパージャンプの予備動作の時間を短くして、撤退ジャンプの使い勝手を向上させるのが基本的な運用ですね。予備動作の時間を30%削減できる0.1(3)がおすすめの分量です。
特殊な用法としては、ガン積みしてスパジャンチャクチの発生を爆速にするものがありますが、コストが重い上にかなり高い盤面把握力が必要で扱いが難しいです。
🔳対物攻撃力アップ
対インクアーマーがメイン。爆風軽減を積まれてもボム爆風で割れますし、アーマーがついた敵にもワンチャン対面勝ちできます。このギアを積んでアーマー構成をボコれると気持ちいいのは間違いないです。
もちろん他のブツにも効果てきめんで、スフィアは最大ダメージ8振りで割れますし、バブルランチャーの即割り拒否もワンチャン狙えますし、ナイスダマは投げるまでに溶かしやすくなります。
細かいところですが、スポンジやインクレールに対しても目に見えて効果があるので、キャラコン面でも快適になることが割とあります。
ただし、無印パブロはもともと対物火力は十分な構成なので、アーマー以外に対しては火力過剰になることが多いです。アーマーをピンポイントでメタるのは固定の味方や相手と戦っているときなので、チーム構成がランダムなガチマでは安定した活躍は期待しづらいと思います。
あと、同じクツの特殊ギアとしてステジャンの存在が目の上のたんこぶ。対物を積むとステジャンを積めないのはすごく痛いので、そういう面でも評価が落ちてしまう悲劇の良ギア。
TierB
「上位Tierのギアの下位互換か、又は性能的にちょっと手が出しづらい子だが、使い方や個人の好みによっては選択肢に入らないこともない」という位置がこのtierです。一言でいうと微妙です。ここからは強い点と弱い点をサクッと解説します。
🔳インク効率アップ(メイン)、インク回復力アップ
一度にふたつまとめて解説。インク管理がしやすくなって継戦能力は上がるものの、サブインクのほうがより少量で効果を実感しやすいです。
🔳サブ性能アップ
ボムの飛距離が伸びるので、使い勝手が向上します。1.0(10)前後で痒いところに手が届く感じになり、相手から見ると嫌らしいボムの投げ方がやりやすくなります。普段では届かないところからボムコロで倒したり、ジェッパの着陸を狩れたりするととても気持ちいいです。
これはちょっとした豆知識なのですが、サブ性能を積むと飛距離が伸びるといっても、ボムの軌道や、平面で同じ角度で投げた場合の起爆時間は変わらないため、ボム自体の移動速度が変化しています。なので、ワンチャン相手から見えづらくなる可能性も無きにしも非ず。多分意味ない
欠点としては相手に近づいていくスタイルのブキであるパブロとの相性が微妙なことですね。無くても十分なシーンが多いです。
🔳爆風ダメージ軽減・改
爆風ダメージの中でもミサイルやクイボのダメージが減るのが大きいです。ただ、軽減しなくてもそれらのダメージだけでデスすることは少ないですし、事故ミサイルに関しては確定数が増えようが大抵やられます。
また、バブルランチャーの50爆風×2を0.1積みで耐えられるようになりますが、他にこれといった旨味がないのが辛い。これに0.1を割くよりは、TierAたちのギアに枠を捧げたいところです。
マーキング時間短縮の効果に関しては、単純に実感するまでのコストが重いです。積んでいるにしてもセンサーの間はおとなしく射線管理をするのが建設的なので、立ち回りへの劇的な変化も見られないと思います。
🔳相手インク影響軽減
疑似確へのケア目的で0.1~0.2(3~6)積まれることもありますが、今の環境では疑似確持ちのブキが少ないです。ピンポイントに彼らに対処するために枠を割くよりは、TierAのギアたちに枠を空けてあげたいですね。
🔳スペシャル増加量アップ
チャクチの回転率が上がるのでボムチャクチの頻度が上がり、影響力を出しやすくはなりますが、コスパ面や立ち回りを考慮してスペシャル減少量ダウンのほうがおすすめ。
そもそもチャクチがたった150Pで溜まる上に狩られないタイミングを狙うので、もともと「欲しいときにない」というシーンがほぼない。なので、よほどボムチャクチが激ウマで死なない動きができる人以外はあまり必要ないと思います。
🔳リベンジ
自分のことを倒した敵の位置がわかるので、同じ敵に何度もやられにくくなります。特にチャージャーにやられた場合は射線を管理しやすくなりますし、ローラーやヒッセンにやられた場合は動向がわかるので避けて行動できます。
無印パブロは防御系のサブスぺがないので、できるだけ相手の位置を把握してから詰めていきたいブキです。その位置把握の補助になるので、発動さえしていればそこそこ有能ではある。
問題はイカ状態の敵が見えないため肝心の潜伏を見逃す可能性があることと、発動しても相手が倒されるとすぐに効果が切れるので、実際に効果が発動している時間は案外短く感じます。
特に、自分が交戦して倒されてしまった場合にカバーが入るとギアが無意味になります。無印パブロは味方にカバーをしてもらうことが重要なブキなので、ブキの強みを活かそうとすると逆にギアの強みが薄まるという悲しみを背負っています。
このように、「シナジーはあるんだけどシナジーがない」という世にも奇妙なギアで、これに1枠を割くかと考えると厳しいイメージがあります。
🔳カムバック
ゾンビ系のギアとのシナジーがあると言われているギアですが、実は無印パブロとは相性が微妙だったりします。
カムバックの効果範囲は以下の通り。効果量は1.0(10)です。
一見するとたくさん発動してお得に見えるんですが、インク管理系は少量のサブインクで事足りることが多い上に、スぺ増やヒト速度はあまり意味がありません。
つまり、実際に強力なのはイカ速度アップのみ。これを積むのであれば、
イカ移動速度アップを積むほうが安定して強いかなと思います。カムバックがないとインク管理できない場合は、管理の仕方を見直すほうがいいかと思います。
逆にこのギアと相性がいいのはクイボ付きの高燃費前線ブキ(ヒッセンなど)くらいで、それ以外のブキは大して必要ないかなと思います。
TierC
ここからはハッキリ言うと弱いギアになります。積む必要は全く感じませんが、TierDと比べると使い道がないわけでもないと思うので一応分けています。なぜ弱いのかを簡単に述べていきます。
🔳メイン性能アップ
効果内容は「筆移動の速度と塗り幅アップ」です。一見強そうに見えますが効果量が低すぎる。実に速度は最大でわずか5%。塗り幅アップに関しては実感がありますが、「で?」という感じです。
一応0.1(3)積みで速度は1.7%上がるので、どうしても積むギアがないのなら全くナシというわけでもないです。ただ、他のギア0.1(3)積みのほうが強いと思います。
🔳復活ペナルティアップ
死なずに相手をキルし続けられるならば理論上最強のギア。ほぼ完全に机上の空論に終わりますが。
前線ブキである以上、味方のために前張りをしたいので、常にデスとは隣り合わせ。過度に生存を意識して日和ってしまうと、味方が動きづらくなってキルレは良くても勝てない現象が起こります。
前張って生き残り続けてキルレを毎回3以上に保てるなら文句なしのギアですが、ハードルが高すぎる。例えるなら都心2LDKトイレ風呂別で家賃5万以内くらいハードルが高い
復活短縮はシナジー的に積めず、イカニンジャも枠的に積めないのも択が絞られて厳しいところです。
🔳ラストスパート
塗りブキとは相性が良いことで有名ですが、今まで解説してきた通りインク管理系のギアはサブインク少量で足ります。エリアの塗り合いに関しても少なくともメイン30振りくらいしないとインクが枯れない上にチャクチ持ちでもあるので、気にする必要はないです。
なので運用法としてはボム2個投げのコストを安くするのがメインですが、この場合は少なくともサブインクを1.1(13)以上積む必要があります(なぜか0.4(12)ではできなかった記憶がある)。
察しのいい方なら気づくかもしれませんが、この時点でラスパとサブインクを計2.1(23)積んでいます。残りカウントの条件が付いた割には、2個投げサブインクのボーダーである2.5(35)と大して変わりません。
それならば素直にサブインクを積んで最初から2個投げできるようにしておいたほうが、序盤から影響力を出せますし、いちいちカウントを意識して立ち回りを変える必要もないです。
🔳受け身術
このギアは・・・正直よくわかりません。一応スーパージャンプのリスクは低減されますが、リスク低減目的ならばステジャンでいいし、発動後3秒間の速度アップは活かすにはあまりに時間が短い。
このギアに関しては明らかにジェットパックとのシナジーが意識されているように感じるので、無印パブロとは縁がないかな、と思います。とはいえ、積んでる意味が全くないわけではないので一応はTierCで。
どうしてスパジャンチャクチとのシナジーを作ってくれなかったんだレベルデザイナーさんよ。
TierD
運用法がない、または辛うじて運用法があっても難がありすぎる立ち位置です。間違いなく弱いです。
🔳スペシャル性能アップ
180ダメージと70ダメージの範囲が拡大するという効果ですが、55ダメージの範囲は一切変わらないため全く効果を実感できません。
塗り範囲や発生が変わってくれればだいぶ評価も変わっただろうに・・・
🔳逆境強化
人数不利のときにスペシャルが溜まる効果はありますが、ブキの性質上味方がいないと弱いので相性が悪いです。
そもそもスペシャルが溜まる量が微量すぎる。もとからスペシャルが溜まりやすいので恩恵を感じないです。
こんなものにメイン1個分の枠を割くことを考えるのがあまりに虚しい。
悪いことは言わないのでスぺ減0.1を積みましょう。
🔳サーマルインク
メインの弾を当てた敵の位置が12秒間サーマル状態で分かります。
「メインが当たったけど倒しきれなかった」というシチュエーションになった場合に、パブロだと追いきれないので恩恵がないです。
🔳スタートダッシュ
開幕イカ速度が3.0(30)分上がるので、相手より先にサイドなどいいポジションに展開しておきやすいメリットはあります。
ただし効果時間が開幕の30秒、頑張ってキルやアシストで延長しても1分くらいなので、そのあとは完全に死にギアになってしまいます。
なので初動を有利に展開できても、その後は足枷を負った状態で戦うことになり、これが非常につらい。有利が続いている間はまだ誤魔化しが効くかもしれませんが、一度でも打開されてしまうともう火の車です。
それに初動が取れるのも決定事項ではなく、このギア積んで初動負けた日にはもうGGクラスで苦しいです。
それに別にスタダ積んでなくても十分ポジションにはつけます。イカニン積みでも問題ないので通常ならなおさらです。
とにかく運用に伴うリスクがデカすぎる成功しても大しておいしくない大博打のギアです。
Tier縛りプレイ用
まあうん。知ってた
ヒト移動速度アップ
おなじみの罠ギアです。もちろん筆走りの速度は上がらないので全く意味がないです。リグマでチームメイトに許可を取ったうえで自分に試練を下して挑戦するのもなしではない…ですかね?常人だと円型脱毛症が進行しそうなので、ドMの方におすすめです。
低ランクや低ウデマエで理解せずに使っているならまだしも、高ウデマエでガン積みだったりは野良だとトロール扱いでいいでしょう。特例で通報を私が許可します。
ちなみに、一時期某ゲーム攻略サイトさんがパブロのおすすめギアにこのギアを載せていることで話題になっていましたが、現在は修正されて削除されているようなのでご安心を。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回の私の解説を見て、各々のギア理論ともう一度向き合う機会を作っていただければ嬉しいです。
対人ゲームにおけるプレイスタイルや立ち回りは、他人やあるいは自己の経験による刺激でたびたび変わっていくものです。長い間良しとしてきたマイギアも、もしかすると「現在の自分」には嚙み合っていないかもしれません。
そういった時に再構成のきっかけがあれば、新たに洗練されたギアが完成され、意外な勝率アップにつながるかもしれません。
最初はただ私が一度やってみたいからという理由で書いたこの記事も、そんなきっかけになってくれたら感無量だなあ、と思います。
それでは、ここまで見てくれた方々、本当にありがとうございました。
スプラ3まで残り短いですが、よきスプラ2ライフを。
おまけ:解説を見るのがめんどくさい人向け超ざっくりまとめ
TierA⁺以上
復活短縮は枠が空いた分だけ積んでみよう
ステルスジャンプは積まない理由がない限り必ず積もう
イカ速は好みに合わせて分量を決めよう
イカニンは雑には使うな、射線管理をしよう、イカニン相殺は0.3(9)まで
TierA
サブ効率は0.1~0.3(3~9)で調整がおすすめ、2個投げという択もあり
スぺ減は0.1(3)でも実感あり、0.4(12)以上で復帰チャクチ
スパ短は0.1(3)がおすすめだが、異端児はガン積みも択
対物は効果は良いがステジャンの存在が辛い
TierB
特に必要性を感じないが、理由があるなら積んでもいい
TierC以下
いらない。