見出し画像

大企業の地方拠点って、地元の若者に仕事を与えるための福利厚生施設なんですかね??

こんにちわ、某田舎から東京で大学・就職を経て15年暮らし、最近結婚して地元に帰ってきた者です。↓去年までは地元の零細企業に勤めていたんですが、

その後転職活動をがんばった結果、この地方で一番立派な、

日本中でも屈指の超大手ホワイト企業(の地方事業所)の情シスに入社することができました!


本当に受かったの奇跡だと思うし、同じことは人生に2度と起こらないであろう、幸運な出来事だったと思ってます。
これまで不安定だった経済状況とか社会的地位が一気に安定して、メンタルの安定感も半端ないです。

しかも仕事は超難しいわけでもなく、東京SEの端くれだった私程度のスキルでもめっちゃ大事にされます。
だから

東京の生活に疲れてるSEには大手の地方拠点の情シスに転職するの、超おすすめです。


寮も用意してくれるし、結婚相手にも困らないよ!

と、たぶん日本のSEの中でも幸せな経路を辿れた方だとは思うのですが、いかんせん人間関係は難しいなと思います。

まず何が働きにくいって、情シスなのに上層部以外に

SEがいない

ことです。
この情シスは20年近くシステム開発をしていないらしく、メンバーのスキルをつける機会もなかったらしいです。
(逆に、その中でもある程度ITに詳しくてすごいなと思う・・・)
スキル感だけではなく、考え方や観点が少し違うな、と感じることも多いです。(どっちが正しいとかではなくて)
基本的には私が合わせるしかないんですが、20対1だから若干しんどいです。


上司はその辺りの事情も汲んでくれて日ごろからすごく気にかけてくれるし、今年来年と、早めに昇進させてくれそうな気配も感じます。

ですが、その一方で困るのが…
生え抜き社員からのちょっとした嫌がらせと疎外です。

いやね、分かるんですよ。

彼らにとって私の存在って何のメリットもないということが。


今までみんなでのんびり楽しく働いてたところに急に毛色が違うやつが入ってきて、意味わからん技術的なこと言いだしてそれに合わせなきゃいけないから勉強もしなきゃいけなくて、しかも上司は妙に好意的で先に出世しそうなのもむかつくし、しかも35歳で子供のいない女性って何話したらいいのか分かんないし。。

って感じなんだろうなと思います。
それでもみんな最初は話しかけてくれたんですが、私のコミュ力が低いせいで盛り上がれなかったのと、仕事に邁進して雑談疎かにしてるとですっかり周りと疎遠になってしまいました。

この情シスは私以外に転職者はいなくて、全員が地元の高専か工業高校出身なので結束も硬く、飲み会の話題は地元トークすぎて入っていけないし、給湯室の雑談にも私のコミュ力が低くて & 子供の話とかが多すぎて入っていけないしです。。

そして疎遠なだけなら自分にも非はあると思うんですが、新卒若手メンバーの中で攻撃的だったり足引っ張ったりしてくる人がいて、これが精神的にきつい。。


夫には毎日のように職場の愚痴を聞いてもらっていて、二人の間でこの情シスは「コアラ館」とあだ名されてるんですが(コアラ館並みに手厚いのと、建物がちょっと似てるからさ…)

大企業の地方拠点って、地元の若者に仕事を与えるための福利厚生施設なんですかね??

実際、こんな田舎に立派な拠点があるのは創設者の地元だからで、記念館的な意味合いは強いんだと思うんですよ。
もしかして本気で仕事しようとしてる私が本当に間違ってるのかな??

あと、最近大奥もののドラマとかめっちゃ見てるんですけど(笑)、

つくづく大企業の正社員って後宮に似てるなと思いますね。

ちょっとした機微で物事が大きく左右されるのは本当に怖いし、理不尽なことも出てくるし。

お金と権力があるが故に、みんな自分の立場を守ることに必死だし、足を引っ張りあうだけの時間と体力もあるんですよね。。

そういうドロドロした人間関係を楽しめる人が大企業正社員に向いてるんだろうな、とは思いつつ、とりあえず仕事に集中して毎日淡々と頑張っていきたいな、と思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?