滑り止めを付ける前と後
こちらは左が通常のイタウバデッキで右が滑り止め加工をしたイタウバデッキです
かなり色が違いますが、これはイタウバの性質です
イタウバは太陽に当たるとし具に濃い色に変化していきます
1か月ほどで左のような色になるんじゃないでしょうか(当たり具合によりますが)
で、滑り止め付きデッキは受注生産品で、ご依頼を受けてから左のイタウバデッキを表万加工して溝を付けます
そうすると新しい地肌がまた出てきて新品の色合いに戻ります
まあ、これもまた太陽に当たると色が変わるのでいずれ同じことになるのですが、加工機に入れる前の出てきたときの色合いがまるで変っているので私が面白かっただけの話です(すみません)
イタウバデッキは本来は黄色い感じで、設置後は1か月ぐらいしたら左の色になることを参考に知って頂ければと思います
※イタウバデッキの色の変化について https://www.itauba.info/