
「一度設置したら交換なんてせずにずっと使いたい」
今度、デパート内にオープンするアパレルショップのフローリングにワックスを塗っています
デパート内のショップになるので大勢の人が訪れることが予想されるのと、ハイヒールで歩くことが予想されます
木製フローリングでこれらに対応するにはかなりの強度が必要です
今回、設計士さんが選んだのは「マニルカラ」のフローリングです
店舗フローリングは耐久性・使用年数が重要です
「一度設置したら交換なんてせずにずっと使いたい」
「メンテナンスもできるならばしたくない」
これが正直な感想だと思います
当然営業に集中したいので、設備にコストや手間をかけたくないのは当たり前です
そうすると「強度」が重要になってきます
そういった意味で「マニルカラ」は木材でトップクラスの強度をもっています
その性質で「店舗フローリング」によく使用されます
また「強度」が強い樹種は「表面も滑らか」なのでその辺りもメリットです
見た目は「明るいアマゾンテイスト」でワックス塗装で赤みの増す色合いに変化しています
「ハイヒールにも負けないフローリングで長く使用できる」
そんなフロアが完成です
このショップの方に足元を協力したいと思っているので、最適な素材を設置することが出来ました
フロアは気にすることなく営業して頂ければと思います
※店舗用マニルカラフローリングについて http://www.manilkara.com/