ベランダに使う木材の第一希望「長持ち」=「マニルカラ」に
知り合いの方のご自宅にベランダを新規に作っているところです
今回は「長持ちする木材で」という第一希望がありましたので「マニルカラ」という超硬質デッキで設置しています
「マニルカラ」はハードウッド(高耐久性木材)に分類される樹種ですがその中でもトップクラスの強度・耐久性を持っています
こうした雨に濡れる場所でも無塗装・防腐処理無しで20年以上腐食せずに使用することが出来ます
これは家の方にとっても
「何もしなくても20年以上安心して使える」
ということです
これは思った以上に大事なところで、ソフトウッドのデッキだと定期的に塗装や防腐処理をしないとすぐにダメになってしまいます
そうすると設置後にお家の方に手間や時間をかけさせてしまい、これが結構負担になります
そうした設置後のお休みの時間を奪うことなく安心して使用できる、というのがマニルカラの最大の特徴です
今回の大工さんはマニルカラの扱いに慣れていますが、実はマニルカラの高強度は大工さんにとっては加工が大変なデッキにもなります
ビスを打つ時も下穴は必須です
手間ですがこの下穴をあけることが逆に短時間で綺麗な設置につながります
丈夫でカッコいいベランダが完成しました
お家の方には20年以上にわたって安心して使えるデッキになりました
喜んで頂けると嬉しいです
※マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/