![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79055710/rectangle_large_type_2_ac1d15365d2268daa3be5338c96942f3.png?width=1200)
APEXモバイルでのXIM APEXの繋ぎ方/ipad対応
ご覧いただきありがとうございます。
この記事ではAPEXモバイルでのXIM APEXと言った〝コンバーター〟の繋ぎ方を紹介します!!
※キーボードとマウスによる電源不足により動作しない場合別途バスパワーUSBハブをACケーブルに接続してご利用いただくか、キーボードマウスのイルミネーションをOFFにして接続してください。
エミュレーターを使えばキーボード&マウスでの操作も出来ますが、エミュレーターでのインストールが難しい方やPCをもっていないけどAPEXモバイルをキーボードマウスでやってみたい方におすすめの方法です!
インストール手順がわからない方はこちらから!!エミュレーターのgoogle play Storeではダウンロード出来ないのでapkファイルからのインストールが必要になります!少し難しいので画像付きで解説しているので是非ご覧ください!
今回APEXモバイルがリリースされてコントローラーが使える事を思い出し=コンバーターが使えると思い試行錯誤してみました!!
すると、
今回はiPadで使用してみました!!
この様にコントローラー対応してるスマホゲームなら基本的に使えるようになります!!!
これからAPEXモバイルだけじゃなくキーボードとマウスでプレイしたい方は必見です!!
※感度設定が特殊なのでコツが掴めない方はこちらもご覧ください
ここから先は
552字
/
3画像
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?